住宅ローン減税・補助金等

  1. 住宅ローン控除と残高証明書①

    住宅購入は、買って終わりではありません。「確定申告までが住宅購入です」と、どこかの偉い人は言ったとか言ってないとか。住宅を購入した翌年の2~3月…

  2. すまい給付金、お忘れではないですか?

    すまい給付金、お忘れではないですか?業者によるリフォーム済み物件を購入された方、お金が戻ってきますよ!すまい給付金とは、消費税率引上げによる住宅取得…

  3. 今年住宅を購入した方!年末調整時の住宅ローン控除手続き(ビギナー編)

    今年住宅を購入された方の内、住宅ローン控除を受けられる対象の方は、次回の確定申告の期間に確定申告をすることで、住宅ローン控除を受けることが出来ます。お勤…

  4. 耐震基準適合証明書の減税効果 ~不動産取得税~

    お住まい購入の際に、不動産取得税のこと忘れていませんか?築年数の経過している中古戸建や中古マンションを購入した場合、購入時にかかる仲介手数料や登記費用の…

  5. 家は安全でなければならない各種制度をフル活用し経年変化の良さを活かした家に

    品川区の耐震助成金をフル活用診断・設計・施工で176万円の補助に以前京都にお住いだったことのあるYさん。京町家の雰囲気が好きで、家を買うなら古い家をリフォー…

  6. 知識の有無で数十万単位の税額が変わる!税金の特例適用早見表

    今回はかなりマニアックですが、重要な点についてご説明いたします。不動産取引に係わる税金は高額なので、知識の有無で随分コストが変わってしまいますので注意が必要です…

  7. ちゃんと確認していますか?中古戸建住宅の“良し悪し”の判断材料

    新築物件とは違い、中古住宅はその物件によって状況が様々ですので、販売されている価格だけで比較することはできません。その地域の相場観に加えて、どの年代の建築基準法…

  8. 省エネ住宅ポイント使ってリフォームを考えてみませんか?

    おはようございます。リニュアル仲介の渡辺です。最近リノベーションというキーワードでいろいろな番組でも耳にするようになりました。自分が思い描いてい…

  9. 相続税、子供や孫の世代に資産を移す目的の非課税制度があります。

    リニュアル仲介の渡辺です。前回の相続税に対する節税案のお話です。通常は基礎控除3000万円+(600万円×人数 )になりますが今からでも…

  10. 新築は10年保証が義務。では、中古は何年でしょう?

    今日は、瑕疵(かし)保険の歴史について。先日、「住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討委員会 報告書」が公表されました。 住宅瑕疵担保履行法は、平成2…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅購入の失敗は不適切な予算設定が原因
  2. 不動産取引ガイド

    今後の住宅ローンの金利はどうなる?
  3. 不動産取引ガイド

    民法改正により、不動産売買契約も更なる慎重さが求められるようになる?!
  4. 不動産取引ガイド

    他の借入を隠そうとするとかえって信頼を失う!?
  5. 不動産取引ガイド

    『定期借地権付きマンション』のメリット・デメリット
PAGE TOP