不動産取引ガイド

2018 年4月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年4月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

4 月の東京都区部は 75.43 万円/㎡と前年比で 1.4%上昇し、12 年 10 月から 67 ヶ月連続で前年同月を上回った多摩は 38.17 万円/㎡と前年比で 1.1%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

4 月の横浜・川崎市は 48.34 万円/㎡と前年比で 4.9%上昇し、3 月に続いて前年同月を上回った。神奈川県他は 31.03 万円/㎡で前年比プラス 0.4%であった。

○埼玉県・千葉県

4 月の埼玉県は 30.40 万円/㎡と前年比で 8.6%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は27.92 万円/㎡と前年比で 5.9%上昇し、前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2018年4月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201804_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

**************************************************

1000万円台・2000万円台・3000万円台・4000万円台の家ってどんな家前のページ

新年度がスタート!話題の安心R住宅、インスペクションのあっせん義務化、タワーマンション課税等について!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    平成31年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」をご存知ですか?!

    平成31年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の受付が開始されました…

  2. 不動産取引ガイド

    「沿線探し」の盲点。人気路線ほど要注意!!

    お住まい探しのエリアについて、ネット検索の際には、「○○線の沿線」と指…

  3. 不動産取引ガイド

    よく出る質問 その1「割安な物件はどう見つけるのか」

    「割安な物件はどうやったら見つけられますか?」お客様からよく出…

  4. 不動産取引ガイド

    次世代住宅ポイントは本当にメリットがあるのか?

    消費税10%への増税後の住宅購入等を支援するため、国土交通省は「次世代…

  5. 不動産取引ガイド

    意外な落とし穴 マンションの底地

    通常、マンションの売買をする場合、その底地(=敷地)についてはあまり気…

  6. 不動産取引ガイド

    雷が家におちたらどうなるの?

    最近ゲリラ豪雨や突風、雷などの被害がニュースでよく見かけます。…

  1. お金・ローン・税金

    無駄に保険料支払っていませんか?
  2. 不動産取引ガイド

    住宅基礎の種類!
  3. 欠陥・トラブル

    大家さんから突然の賃貸契約更新拒絶通知!?退去が必要となる正当自由とは
  4. 不動産取引ガイド

    パッシブ住宅【 省エネ住宅シリーズ】
  5. 不動産取引ガイド

    令和元年版消費者白書をご存知ですか?!出来れば避けたい不動産トラブル事情・・・
PAGE TOP