お金・ローン・税金

無駄に保険料支払っていませんか?

保険の種類はたくさんあり、ご自身が何の保険に加入されているかわからなくなってしまう事ありませんか?

生命保険やがん保険、自動車保険や火災保険など、全て違う保険ですが、保険の特約が実は重複しているものもあるんです。

例えば、『個人賠償責任補償特約』です。

何度かここでお伝えした事もあるかと思いますが、火災保険のパンフレットにはこちらの保険が支払われる内容はこう記されております。

日本国内で被保険者が次の事故により他人の身体の障害または他人の財物の破損について、法律上の損害賠償責任を負担する場合。

〈対象の事故〉

  • 住宅および同一敷地内の動産の所有、使用または管理に起因する偶然な事故
  • 被保険者の日常生活に起因する偶然な事故

これは、火災保険だけでなく自動車保険や生命保険でも加入することが出来る特約ですので、各保険加入時には忘れてしまっていて、同じ特約を付加している可能性もあります。

これは保険に限らず、スマホやタブレットなどの利用や、インターネット回線やその他のサービスでも同じことが言えます。

1つのサービスが毎月500円で重複してしまっていた場合、500円かと思う方もいるかもしれませんが、気づかずにその後5年間解約せずに放置してしまうと、1年間で6,000円、5年間で30,000円もの無駄な出費となってしまいます。

保険も身の回りのものも、不自由なく使えていると気が回らない事も多いとは思いますが、たまに見直しをして、無駄な支出を失くせるようにしたいものですね。

リニュアル仲介、前田でした。

耐震基準適合証明書と住宅ローン減税 【築20年以内の木造住宅の場合】前のページ

自然災害は予測できるのか!?西日本豪雨とハザードマップ次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    中古+リノベを狙うなら2000年5月以前がお勧めです

    都心部を中心にマンション価格の高騰が続いており、中古戸建て住宅に目を向…

  2. お金・ローン・税金

    2018年には「マンション節税」は防止される?!相続税の評価額に規制が・・・?!

    総務省と国税庁は2018年にも、価格の割に相続税が安くて済む高層マンシ…

  3. 不動産取引ガイド

    木材価格の更なる高騰!戸建てを検討されている方は買うと決めたら早めに動いた方が良さそうです

    新型コロナの影響から木材価格が高騰しウッドショックと言われるほどの大き…

  4. 不動産取引ガイド

    売る時に価格が下がりやすい物件とは?(自然災害の被害に遭いやすい場所に建つマンション)

    歴史的に災害の被害が大きかったエリアや、大きな被害が予想されているエリ…

  5. 不動産取引ガイド

    遺言書が使えない!?相続トラブル回避術

    相続争いを回避するため、遺言書を作成しておくとよい、ということはよく耳…

  6. 不動産取引ガイド

    初めて住宅ローンを組む際に理解すべき7つのポイント

    今回は、初めて住宅ローンを組む際に知っておきたい7つのポイントをご紹介…

  1. 不動産取引ガイド

    子供部屋の概念を変えてみる!?
  2. 不動産取引ガイド

    相続登記義務化の影響とは!?
  3. 不動産取引ガイド

    欲しいものは自分で造ればいいじゃないか
  4. 不動産取引ガイド

    自宅に太陽光発電を取り入れるには!?
  5. 不動産取引ガイド

    中古住宅のキッチンは住み始めてからのカスタマイズがおすすめです
PAGE TOP