不動産取引ガイド

以前はどのような場所だったか?!「古地図」活用のポイント

お世話になっております。法人営業部の犬木です。本日は住宅購入時にご利用いただける「古地図」について情報をお届け致します。やっと希望に近い不動産物件が見つかり、以前はどのような場所だったかを把握したい買主さんは多いと思います。多少は「地名」からでも以前はどのような場所だったかを把握する事はできます。

例えば「渋谷」は地名にもあるように谷地です。そのエリアを通る銀座線は古い地下鉄ということもあり、都心の地下一階を走っています。ですから、谷地に差し掛かると地上に顔を出してしまうのです。

谷地である根拠に、周りに青山・代官山・円山等の山もあります。

また、渋谷駅の周辺には今でも渋谷川や宇田川という川が流れています。

しかし、今は暗渠(蓋をした川や水路)になっており、川を確認することは困難です。

そんな状況を確認するのにオススメなのが、「古地図」を確認するということです。

参考までに国土地理院のホームページ等をご覧ください。

http://mt-soft.sakura.ne.jp/link/tool/index_old.html

東京エリアであれば、gooのホームページはおすすめです。

http://map.goo.ne.jp/history/

図面には、150年~350年も前の地域の貴重な情報が埋まっているものもあります。

地盤安心マップ(地盤ネットのホームページ)では1974年~1990年までの航空写真でも確認が

できますので、ぜひ、参考までにお役立てください。

http://www.jibanmap.jp/map/main.php

公図と現況のズレが生じる事が多々あります。前のページ

非正規雇用契約労働者のローン申込みについて…次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    防災の日に考える家庭備蓄

    毎年も9月になると防災についていろいろな防災グッズや防災についての特集…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産の所有者の確認方法

    戦争などの影響もあり、円安が懸念される情勢ですが、一方で不動産価格の上…

  3. 不動産取引ガイド

    登記制度の成り立ち

    今では登記簿謄本と聞いただけでどんなものかご存知な方も多いと思います。…

  4. 不動産取引ガイド

    いろいろな形の屋根

    日本の住宅では、9つの代表的屋根の種類があります。1.切妻屋根…

  5. 不動産取引ガイド

    権利証を紛失してしまったら その2

    不動産を売却する場合に必要になる権利証ですが、その権利証を紛失してしま…

  1. 不動産取引ガイド

    増税前に不動産は買いなのか?!統計的に分析してみました!
  2. 不動産取引ガイド

    日本のマンションの防火対策は安全?
  3. 不動産取引ガイド

    日本には行事やしきたりがあります。
  4. 不動産取引ガイド

    たかがコンビニされどコンビニ…
  5. マンション

    マンションだって過度な重さは耐えられない!
PAGE TOP