お金・ローン・税金

非正規雇用契約労働者のローン申込みについて…

 

リニュアル仲介ローン担当です。
先日、弊社会員企業様よりお問い合わせをいただきました。

「派遣社員の方なのですが、フラット35のお申込みは可能ですか?」
A.可能です。
フラットでは、派遣社員の方、契約社員の方もお申込みいただけます。
条件は、最低1カ月分のお給料を受け取っていて、その給与明細が発行されていること。
年収は発行済みの給与明細(毎月もらうもの)から算出して審査をします。

派遣社員でも、契約社員でも、正社員でも、お勤め先が変わった直後の方は、この方法で年収を算出します。
前勤務先の年収は基本的には関係ありません。

住宅ローンの借り入れ条件が厳しそうな方、是非フラット35でのお借り入れも検討してみてください。

「金利が高い」

確かに「今の」変動金利に比べれば高いかもしれません。

でも、1.47%(今月の21年以上35年以下の金利)から更に下がったとしても、ゼロになることはありません。
下がり幅は1%程度です。上がり幅は何%あるかわかりません。

是非毎月の金利の変動に左右されない、安定の全期間固定金利をご検討されてはいかがでしょうか?

実はフラットは実行金利が審査金利なので、審査段階での借り入れ可能額も多く出ることが多いんですよ。

詳しくはお問い合わせくださいね。

以前はどのような場所だったか?!「古地図」活用のポイント前のページ

相続税、専業主婦の奥様は気をつけて!次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    『ローンの返済を具体的に比較検討、シミュレーションするならこれ!』

    物検討物件もある程度絞られてきた・・・、実際にこの物件を購入するかしな…

  2. お金・ローン・税金

    【フラット35】2018年は7月8月が一番金利が低かった

    リニュアル仲介ではフラット35の取次業務を行っています。その関係から、…

  3. お金・ローン・税金

    2020年7月 フラット35金利のご案内

    2020年7月のフラット35金利は、20年以下が1.03%、21年以上…

  4. お金・ローン・税金

    “頭金”で使ってしまう前に、激安の資金調達手段を考えよう!

    今日はホームズさんのレポートをご紹介します。テーマは、住宅購入…

  5. お金・ローン・税金

    住宅ローンを組む際に注意すべきポイント

    住宅購入を検討しているが方から「転職を考えている」「夫婦で住宅ローンを…

  6. お金・ローン・税金

    2019年11月 フラット35金利のご案内

    2019年11月のフラット35金利は、20年以下が0.92%、21年以…

  1. お金・ローン・税金

    平成27年6月「金利が低い時」が住宅の「買い時」です
  2. 不動産取引ガイド

    インスペクション(建物調査)普及へ 中小事業者に機運高まる?!
  3. 不動産取引ガイド

    空き家入居に4万円を補助?!空き家に潜む問題点と考え方について
  4. 不動産取引ガイド

    修繕積立金は安ければいいというものではありません
  5. 不動産取引ガイド

    マンションの構造、S造、RC造、SRC造の違いは!?
PAGE TOP