- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
離婚による財産分与と不動産の話
結婚を機に不動産を購入される方も多いですが、近年では3組に1組が離婚すると言われています。実際に厚生労働省の「人口動態統計」を見てみると、平成30年度の婚姻…
-
住宅購入には投資家の目線が必要
多少都心から離れても…多少駅から遠くても…、かつて住宅の供給数が足りていなった時代(分譲団地の抽選なんかも頻繁に行われていました)都市部に家が買えない人々が郊外…
-
中古住宅の方が良い?!新築分譲マンション割高感が鮮明になっている!
中古住宅の方が良い?!新築分譲マンション割高感が鮮明になっている!◇2018年は新築分譲マンションの平均価格が前年比1割上昇し過去最高を更新首都圏で分譲…
-
梅雨前のこの時期に カビ&ダニ対策を!
6月に入り、いよいよ梅雨のシーズンが到来します。健康にも悪影響を与えるカビやダニ・・・。発生やすい環境を出来るだけ排除し、発生させないことが大切です。…
-
近年追加された田園住居地域
2018年4月より、新たに導入された住居系の用途地域が田園住居地域です。用途地域は、都市を住宅地、商業地、工業地などの13種類に区分することで、住み分けと効…
-
老後問題は「未来」の話ではなく「対岸の火事」でもありません
先日人口減少問題を取り上げたので、今回は高齢者問題です。これから家を買う方にとっては、高齢者問題は少し遠い未来の話に思えます。実際、ご両親の介護などが発生し…
-
相続手続きが簡単になる!?改正戸籍法が成立しました
不動産を所有している方につきまとう悩みの一つが相続手続きです。不動産の相続による名義の変更はとても複雑で、必要な書類も多いことが悩みの種でした。ところが…
-
どうする人口減問題?!日本は移民を受け入れられるのか?
5月5日がこどもの日ということもあり、毎年この時期は出生数とか人口動態に関するニュースが増える時期になります。本ブログでも人口減少問題について度々取り上げる…
-
固定資産税がかからない土地がある!?不動産と税金のはなし
不動産を所有している場合にかかる税金に「固定資産税」というものがあります。毎年4~5月頃になると、所有者のもとに固定資産税納税通知書が届けられます。固定…
-
「住宅ローン減税/築後年数要件」認知度調査 ~築後年数要件を知らない約4割~
この度、物件提案ロボユーザーを対象としたアンケートについてプレスリリースしましたので、ご案内します。<以下プレスリリース内容>…