過去の記事一覧

  1. リノベーション

    譲れない条件を明確にすることで 思い通りの物件購入を実現

    物件のメリット・デメリットを包み隠さず情報提供。不動産仲介会社と二人三脚で素早く決断。奥様の実家の近くで家探しをしていたSさん。あらかじめ予算や間取りな…

  2. リニュアル仲介通信

    SelFin戸建て版を リリースしました

    マンション版で好評いただいているSelFinの戸建て版をリリースしました。戸建てはマンションと違い、価格や流動性だけでなく、建物の性能や権利関係、接道状況な…

  3. 不動産取引ガイド

    長寿を喜べない国に…

    今年も敬老の日を迎えました。報道によると国内の90歳以上人口が200万人を突破したそうです。かつて日本が目指した長寿国家がまさに実現しているようですね。…

  4. 不動産取引ガイド

    登記を信じてはいけない!? 登記の公信力とは

    不動産取引を行うと、代金の支払いや鍵の引渡しと同日に「登記」の手続きを行います。法務局へ登記の名義変更を申請し、売主さんから買主名義へ書き換えることにな…

  5. 不動産取引ガイド

    火災保険と地震保険の選び方ってご存知ですか?

    補償が多いので、何を基準に検討して良いかわからない方も多いと思います。火事や地震の災害に備えて、通常は建物や家財に火災保険や地震保険をかけることになりま…

  6. お金・ローン・税金

    再建築不可物件は本当にお得なのか?

    とあるテレビ番組でタレントが中古物件を購入してDIYリフォームするという企画があります。その番組であたかもお買い得物件のように紹介されていたのが再建築不可物…

  7. 不動産取引ガイド

    カーポートは、建蔽率も緩和になるのか?

    お客様から聞かれる質問に、「カーポートは建築面積に含まれないのですか?」という質問があります。そもそも「建築面積」とは、簡単に表現すると、上空か…

  8. 不動産取引ガイド

    IoTの取り組みで高齢者が快適に暮らす住まい!

    これは横浜市が取り組んでいる「未来の家プロジェクト」の話です。大手・中小企業とIoT(あらゆるモノをインターネットにつなぐ技術)関連企業の連携を支援して…

  9. 契約関係

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 11 【事前準備~売買契約締結 編 9/9】

    前回に引き続き「STEP 4 『商談開始(=買付申込)から売買契約締結』」をご説明していきたいと思います。■STEP 4 「商談開始(=買付申込)から売…

  10. 不動産取引ガイド

    住宅購入を検討する際、自治体の文化施設を確認されましたか?!

    <人気の文化施設をご紹介>先日、地元、神奈川県大和市にあります「シリウス」という施設にいってきました。2016年11月に開設した施設であり、図書館、芸術文化…

  1. 不動産取引ガイド

    ペットにやさしい床材とは
  2. 不動産取引ガイド

    「100点を目指すと不動産は買えない」— 理想の家探しで押さえておくべき現実
  3. 不動産取引ガイド

    『一生に一度の不動産購入』は古い考え方?!
  4. 住宅の資産性

    2022年5月度の不動産相場
  5. 不動産取引ガイド

    不動産の「マイナンバー」
PAGE TOP