- ホーム
- 過去の記事一覧
お金・ローン・税金
-
2020年2月 フラット35金利のご案内
2020年2月のフラット35金利は、20年以下が1.03%、21年以上が1.08%と先月から0.01%増となりました。大手銀行の動向については、代表的な…
-
住宅ローン控除を受けるための確定申告の方法
家を買って住宅ローン控除を受ける場合、また一定要件に合うリフォームをして所得税の控除を受ける場合(リフォーム減税)は、購入・入居した年の翌年1月以降に「確定申告…
-
2020年1月 フラット35金利のご案内
2020年1月のフラット35金利は、20年以下が1.02%、21年以上が1.07%と先月から0.06%増となりました。大手銀行の動向については、代表的な…
-
2019年12月 フラット35金利のご案内
2019年12月のフラット35金利は、20年以下が0.96%、21年以上が1.01%と先月から0.04%増となりました。大手銀行の動向については、代表的な固…
-
マンション騒音トラブルに巻き込まれたらどうすればいいのか?
マンションに住んでみたら、上階の方の足音がうるさい・・・共同住宅だという前提で購入したとしても、頻繁に上階の騒音等が聞こえてきて、一度気になりだしたら、少し…
-
住宅ローンを組んだ方へのアンケートで驚きの結果が!!
家を買う=住宅ローンを組むという方がほとんどだと思います。昨今は低金利が続いていますので、現金をお持ちの方でもローンを組む事をお勧めしているくらいです。…
-
戸建てを新築するための土地購入資金で、親から金銭の贈与を受ける場合の注意点
夫婦共有名義で、家を建てようとしたAさんご主人様は、ローンを組んで、奥様はご両親から資金援助を受けてそれを頭金にしようとしていた場合気を付けなければいけない…
-
中古戸建 建物未登記部分がある場合の注意点
中古戸建は、これまでの所有者が建物を増築していることがあります。増築とは、建物の面積が増える工事ですが、当然ながら建物の形状も変わります。増築したならば、そ…
-
「贈与」以外の親からの援助 注意点
住宅を取得する際に、親から資金の援助を受ける場合、他の兄弟との関係などから贈与扱いにできないときは、親からの借り入れとして返済を行う方法や住宅を親との共有名義に…
-
2019年11月 フラット35金利のご案内
2019年11月のフラット35金利は、20年以下が0.92%、21年以上が0.97%と先月から0.06%増となりました。大手銀行の動向については、固定期…