不動産取引ガイド

敷地が細分化されたマンションのデメリット

普段気にすることのないマンションの登記簿ですが、実は気を付けておかないと思わぬ出費が嵩んでしまうケースがあるので注意が必要です。

現地の見た目などでは判断できませんが、マンションの敷地がいくつも分割されているマンションというものがあります。

居住している住戸1つにつき、土地が何筆もくっついている、というケースです。

住んでみての影響などはありませんが、何か登記手続きをする際にデメリットが生じます。

1.住所変更などの登記手数料

住所変更や氏名変更があった場合、登記記録に記載された住所や氏名を変更する手続きを行います。

この場合の登録免許税という登記手数料は、土地の数×1,000円として計算されます。

2.住宅ローンの完済に伴う担保権抹消の登記手数料

住宅ローンを完済した場合には、金融機関から付けられた抵当権などの担保権を抹消することができます。

この際にかかる登記手数料も、土地の数×1,000円になります。

3.登記記録(登記簿謄本)の取得にかかる収入印紙

登記簿を取得する必要が生じるケースはあまりありませんが、それぞれの土地の登記簿を取得する場合、土地の数×600円の収入印紙が必要です。

4.固定資産評価証明書を取得する手数料

こちらはさらにレアなケースですが、土地についての固定資産評価証明書を取得する場合も、自治体によって異なりますが、土地の数に応じて費用がかかります。

このように、土地が多くなることで、必要な経費が嵩んでしまう場合がありますので、注意が必要です。

土地の数はマンションの建設時に決まる

このように、土地の数については少ないに越したことはないのですが、一度建築されてしまったマンションの土地をまとめることは困難です。

建築前にデベロッパーが「合筆」という土地をまとめる作業をしたうえで分譲してくれていることが理想ですが、経費の節約やその他の事情によりまとめられないケースもあります。

購入を検討しているマンションの土地がいくつも分かれている場合には、土地がまとまっているマンションに比べて何かと費用がかかることが発生する点に注意しましょう。

人口減・家余りの行き先は?前のページ

ハザードマップ、いくつ知っていますか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    帰任に備えた海外赴任者 日本の家探し 5 【事前準備~売買契約締結 編 3/9】

    「海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し」シリーズ。今回は、実際に物件を…

  2. 不動産取引ガイド

    東京の地下鉄は網目模様

    先日テレビで東京の地下鉄を各路線別に透明のチューブで再現して、その…

  3. 不動産取引ガイド

    住宅を購入する際に、住宅ローンを組まれる方がほとんどだと思います。

    そして知っておきたいのが、住宅ローン控除の制度。でも、いつから始まった…

  4. 不動産取引ガイド

    家を買って後悔した理由

    家を買うために調べていくといろいろ心配になる事があります。家を買っ…

  5. 不動産取引ガイド

    騒音トラブルを未然に防ぐ 簡易的な対策方法

    住宅の音をめぐる問題はとてもデリケートです。騒音は、外部から指摘さ…

  6. 不動産取引ガイド

    スマートシティをご存知ですか?!そもそも日本で普及するのか、、、

    世界には非電化生活をしている16億人の人々が居ると言われています。その…

  1. 不動産取引ガイド

    「景色を借りる」~借景を楽しむ住まい~
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローン|銀行、保証会社、不動産業者の関係
  3. かし保険

    かし保険のよくある勘違い
  4. 不動産取引ガイド

    行政の不動産情報が統合され、便利な世の中になる?!
  5. 不動産取引ガイド

    日本建築の凄いところ・・・!
PAGE TOP