不動産取引ガイド

戸建ての修繕時期と費用

今回は、戸建住宅の長期修繕にかかる費用についての話です。

マンションをお持ちの場合だと、毎月の管理費・修繕積立金が引落しとなっている方が多いかと思います。

一方で戸建住宅にお住まいの場合には、毎月のこうしたランニングコストがかからない分、不測の出費として修繕費用が発生してしまうケースがあります。

戸建住宅の場合だと、修繕箇所としては「壁・外壁」、「屋根」、「トイレ」といった箇所が上位にくるようです。

戸建住宅の屋根や壁を修繕する場合には、足場を組む必要があります。

修繕にかかる費用については、平均約100万円といった計算になります。

もし屋根の修繕を検討されている場合には、併せて壁の修繕も行ってしまった方が、トータルとしては費用を抑えることができるかもしれません。

修繕の時期についても、平均すると15~20年で1回という回数が多いようです。

ただ、この数字の中には、実際に雨漏りがしてしまったために修繕した、というように、予防ではなく被害への対処とする工事も含まれます。

建物の維持管理及び予防という面から考えると、もう少し短いスパンで考えた方がよさそうです。

仮に安心な長期修繕計画の設計を検討した場合、15年に1回のペースで200万円の修繕費が出費される、とスケジュールしてみます。

毎月1万円を積み立てていけば、15年後には180万円を用意することができます。

実際に戸建住宅にお住まいの方で修繕積立金を用意している方は1割未満のようですが、建物の維持管理の面からは、賢い選択かと思います。

また、積立をしない場合でも、15~20年くらいで約200万円の費用が発生する、という認識は持っておきたいものです。

戸建住宅の購入を検討される場合でも、最後に修繕を行ったのはいつなのか、現時点で心配している箇所はあるのか等も、しっかりヒアリングしたうえで、実際に物件をチェックするようにしましょう。

その点マンションの場合は長期修繕計画に則って修繕を行っているので、各ご家庭で積み立てて行く必要はないですが、マンションの場合は建物全体を修繕するのでご自身が普段使用していない箇所の費用も含まれている事になります。

戸建て・マンション、それぞれ良し悪しはあるので、今一度修繕の面も含めご検討いただけたらと思います。

また、中古戸建てを購入の差には注意事項を全てご自身でチェックすることは難しいこともありますので、その場合には信頼できるエージェントと一緒に物件の見学に行っていただければと思います。

回遊導線の間取りのメリット・デメリット前のページ

2024年8月 フラット35金利のご案内次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    水災害に強い街づくり―主体的な避難の推進―

    気候変動による降雨量増加や海面水位上昇等により、水災害は頻発・激甚化し…

  2. 不動産取引ガイド

    高齢となった親の住居を考える?!老人ホームの入居と税金について

    年末年始を実家過ごす方も多いかと思います。その際に実感される方も多いか…

  3. 不動産取引ガイド

    住宅床材の種類

    床材の中でもとても人気が高いのが、木材で作られたフローリングです。…

  4. 不動産取引ガイド

    2020 年3月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020…

  5. 不動産取引ガイド

    物件探しの初期段階で行うべき、住宅ローン事前審査について!審査のタイミングをご存知ですか?!

    マイホームの購入を検討している方の中には、「自分がいくら住宅ローンで借…

  6. 不動産取引ガイド

    地方移住計画

    雑誌の中にテレワークの浸透で進む若年層からの地方移住計画というタイトル…

  1. 不動産取引ガイド

    2018 年1月度の不動産相場
  2. 不動産取引ガイド

    子育て世代の家選び①
  3. 不動産取引ガイド

    リフォーム補助金を使いたい!でも…
  4. 不動産取引ガイド

    いつまでたっても減らない「おとり広告」…国土交通省が規制強化!!
  5. 不動産取引ガイド

    火災保険がまたまた改定されます!
PAGE TOP