不動産取引ガイド

震度6強で倒壊の危険(東京都)

先日,震度6強で倒壊の危険のビル名を東京都が公表しました。
危険性が「高い」とされたのは、紀伊国屋書店の新宿本店が入る紀伊国屋ビルディング(新宿区)、JR新橋駅前のニュー新橋ビル(港区)、日本大医学部付属板橋病院(板橋区)など

です。このうち、科学技術館K棟(千代田区)のように、耐震改修に着手した事例もあった様です。
1981年の法改正前の旧耐震基準で建てられた東京都内の大規模な商業ビルやマンションなどの計852棟について耐震診断をしたところ、約2割が震度6強以上の地震で倒壊・崩壊の危険性

が高いことが都のまとめで明らかになったそうです。また危険性がある建物を合わせると全体の3割になるそうです。

東京都が29日に公表した診断結果のまとめによると、震度6強~7の地震で倒壊・崩壊の危険性が「高い」とされた建物は156棟(18.3%)。同じ震度で倒壊・崩壊の危険性が「ある」と

された建物は95棟(11.1%)あり、「高い」と「ある」の合計は251棟(29・4%)でした。
一方、危険性が「低い」とされた建物は584棟(68.5%)。ほかに改修工事中などの建物が12棟ありました。
その他、診断結果の報告がない建物も5棟ありました。

新宿にある紀伊国屋書店の新宿本店が入る紀伊国屋ビルディングは危険性が「高い」と診断されましたが
紀伊国屋ビルディングは昭和39年の完成で著名建築家、故前川国男氏の設計として知られ、「都選定歴史的建造物」にも選ばれている建物です。
紀伊国屋書店は「景観を損ねないよう建物内部で耐震補強するよう検討を進めている」そうです。
歴史的な建物はできるだけ残せるようお願いしたいものです。

また、今後予想されている巨大地震に向けた対策も急がなければいけないと思います。
リニュアル仲介 渡辺でした。

詳しくは下記へ

東京都耐震ポータルサイト
耐震診断が義務付けられている建築物の耐震診断結果等の公表について

http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/seismic_index.html

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

**************************************************

 

不動産の「マイナンバー」前のページ

住宅ローンを組む際に注意すべきポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    ウィズコロナの時代に考える不動産購入

    最近でもだ多くのコロナウイルス感染症患者の数が報告されています。…

  2. 不動産取引ガイド

    おとり広告が減っている!? インターネット広告の適正化に向けて

    先日、(公社)首都圏不動産公正取引協議会は、2019年度の「違反物件情…

  3. 不動産取引ガイド

    資産価値を下げるリフォーム!自己満足と資産価値は反比例。

    本日はリフォームによる家の資産価値アップについて、現場のリアルな声をお…

  4. マンション

    リノベーション済み物件

    最近よく見る「リノベーション済み物件」。個人オーナーが売りやすくす…

  5. 不動産取引ガイド

    地震や台風にも強い防災瓦とは?

    防災瓦とは防災瓦とはロック式と呼ばれる工法で瓦同士の連結を強化し瓦…

  6. 不動産取引ガイド

    「今」ではなく「これから」を考えてリフォームする

    中古住宅を購入してリノベーションする場合、多くの方は内装にこだわる方が…

  1. 不動産取引ガイド

    「マイ・タイムライン」開発の経緯
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローン減税OK=新耐震ではありません!新耐震と旧耐震の区分
  3. 不動産取引ガイド

    マンションの「専有部分」の範囲はどこまでか?
  4. 不動産取引ガイド

    増える「安心R住宅」中古不動産流通の促進に向けて
  5. 不動産取引ガイド

    どんなインテリアスタイルをお探しですか!?
PAGE TOP