不動産取引ガイド

避難行動は浸水前に行動しよう!

7月上旬、熊本県を中心とした記録的な大雨による影響で、球磨川(くまがわ)が氾濫し、八代市(やつしろし)、球磨村(くまむら)、人吉市(ひとよしし)など同県南部は甚大な被害をもたらしました。
水害(河川氾濫)から身を守るためにも、今回は、「浸水深と家屋の関係」そして「避難時の注意点」をお伝えします。

堤防が決壊した時は、浸水深及び浸水区域が一気に増加するため、氾濫した水が集まる低地などの地域では、特に速やかな避難行動が必要です。
いったん堤防が決壊すると、一気に水かさが増し避難が困難になるため、雨の状況に注意しながら、大雨が降るようであれば早めに避難しましょう。
避難所へ向かう途中に小さな河川がある場合や道路の高低差によっては、避難が困難になる場合があるため、あらかじめ避難経路を複数確認する必要があります。

■避難行動は浸水前に!

【想定浸水深】0.5m未満
・地上が浸水すると地下に一気に水が流れ込んできて地下からの脱出は困難となる。
・車での避難が危険な場合がある。
・浸水の深さがひざ上になると徒歩による避難は危険。
・避難が遅れた場合は、自宅等の上層階へ移動する。
・マンション等の高い建物に居住している場合は、無理に避難する必要はない。
ただし、浸水が長時間継続した場合や孤立した場合の問題点について認識しておくことが必要である。

【想定浸水深】0.5~3.0m
・1階の住民は、床上浸水になり、避難が遅れると危険な状況に陥るため、避難情報のみならず、河川の水位情報等にも注意し、必ず避難所等の安全な場所に避難する。
・水・食べ物・貴重品などを2階以上に持って上がる。
・浸水が始まってからの避難は非常に危険なため、近くの丈夫な建物の2階以上に移動する。
・マンション等の高い建物に居住している場合は、無理に避難する必要はない。
ただし、浸水が長時間継続した場合や孤立した場合の問題点について認識しておくことが必要である。

 

【想定浸水深】3.0m以上
・ 2階床面が浸水するため、2階建て住宅及び2階の住民は、避難が遅れると危険な状況に陥るため、避難情報のみならず、河川の水位情報等にも注意し、必ず避難所等の安全な場所に避難する。
・ 高い建物の住民でも、浸水深が深く、水が引くのに時間を要することが想定されるため、事前に避難所等の安全な場所に避難する。

とにもかくにも、台風の接近や、大雨が予想されている場合は、天気予報や川氾濫危険情報等に十分注意し、暗くなる前に早めの避難をお勧めします。暗くなって大雨の中の非難は危険です。
特に災害に弱い高齢者や子供のいるご家庭では、夕方までに早めの非難をするようにしましょう!

また今から住宅購入を検討される方は、ハザードマップを必ず確認することをお勧めします。ハザードマップで危険なエリアは、出来るだけ避けた方が良いですが、東京城南エリアではハザードマップに浸水予想エリアに入っている地域がほとんど。浸水予想エリアに入っている場合は、さらに「浸水深予想」まで必ず確認しましょう。
以上、エージェント中田でした。

新型コロナウイルスの影響により、非接触での住宅ローンも登場している?!前のページ

ウィズコロナの時代に考える不動産購入次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    耐震基準適合証明書の取得すために予算を組む必要があります。

    リニュアル仲介の渡辺です。今回は耐震基準適合証明書についてです…

  2. 不動産取引ガイド

    次世代住宅ポイントは本当にメリットがあるのか?

    消費税10%への増税後の住宅購入等を支援するため、国土交通省は「次世代…

  3. 天災・事故等

    大規模災害と土地の境界

    土地の面積については、法務局備付けの公図・測量図において、境界のポイン…

  4. お金・ローン・税金

    省エネ住宅ポイント使ってリフォームを考えてみませんか?

    おはようございます。リニュアル仲介の渡辺です。最近リノベーショ…

  5. 不動産取引ガイド

    家の購入時にかかる税金

    家の購入時には税金かかります。大きく分けて家を購入した時だけに発生…

  6. 不動産取引ガイド

    地震災害をなるべく避ける住宅購入

    本日も宮城県沖で地震がありましたが今年1月に阪神淡路大震災の日を迎えま…

  1. 不動産取引ガイド

    本日で27年経ちました阪神・淡路大震災の日です
  2. 不動産取引ガイド

    お住い探し上手くいくひとと上手くかない人の特徴と違い
  3. 不動産取引ガイド

    古い物件は、要確認!水道の引込管の材質について
  4. 不動産取引ガイド

    東日本大震災から13年!
  5. お金・ローン・税金

    競争力急上昇!固定金利住宅ローンの定番「フラット35」が使いやすくなりました!
PAGE TOP