不動産取引ガイド

東京圏新路線!資産価値に直結する要素は、つぶさにチェック!

2016年4月7日『第20回 交通政策審議会陸上交通分科会 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会』が開催されました。東京では、下記8つの鉄道計画が立てられているようです。詳しくは文末のリンク先から、当日の配布資料をご覧下さい。

鉄道整備は不動産(家の)の資産価値に直結しますので、家を探している人も、持っている人も、動向をチェックしましょう。

色々ニュースで取り上げられていますので、ご自身でもインターネットで検索してみてください!

 

<1>都心直結線の新設(押上~新東京~泉岳寺)

<2>羽田空港アクセス線の新設及び京葉線・りんかい線相互直通運転化(田町駅付近・大井町駅付

近・東京テレポート~東京貨物ターミナル付近~羽田空港、新木場)

<3>新空港線の新設(矢口渡~蒲田~京急蒲田~大鳥居)

<4>京急空港線羽田空港国内線ターミナル駅引上線の新設

<5>常磐新線の延伸(秋葉原~東京(新東京))

<6>都心部・臨海地域地下鉄構想の新設及び同構想と常磐新線延伸の一体整備(臨海部~銀座~

東京)

<7>東京8号線(有楽町線)の延伸(豊洲~住吉)

<8>都心部・品川地下鉄構想の新設(白金高輪~品川)

 

 

■第20回 交通政策審議会陸上交通分科会 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会

http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000253.html

→当日の配布資料がご覧になれます。

 

以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

熊本の地震に学ぶこと!前のページ

住宅購入するうえでの『諸費用基礎講座』次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    2021年5月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021…

  2. 不動産取引ガイド

    シロアリは何故発生する?

    戸建ての場合、住み続けるとメンテナンスを定期的に行っておかないとどんど…

  3. 不動産取引ガイド

    “見えない川”に注意!暗渠(あんきょ)の見つけ方≪後編≫

    前回に引き続き「暗渠(あんきょ)」に焦点をあてて、どのようにそれを発見…

  4. 不動産取引ガイド

    スマートシティ実例の紹介

    スマートシティとは、 国土交通省は「都市が抱える諸問題に対して、ICT…

  5. 不動産取引ガイド

    家の作りやうは、夏をむねとすべし

    「家の作りやうは、夏をむねとすべし」は兼好法師の『徒然草』の一節で、住…

  6. 不動産取引ガイド

    過ごしやすくする換気や除湿

    いよいよ梅雨の時期なりました。いかに快適に過ごせるのか、どのように…

  1. 不動産取引ガイド

    急なテレワーク体制で得た貴重な教訓
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの返済方法は、全額返済or不動産売却だけではない?!
  3. 不動産取引ガイド

    インテリアの配色は色彩計画から考える!
  4. 不動産取引ガイド

    相続争いの火種 ~遺留分について~
  5. 不動産取引ガイド

    売買契約直後の台風被害
PAGE TOP