不動産取引ガイド

2020 年10月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年10月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

10 月の東京都区部は82.31 万円/㎡と前年比で4.3%上昇、多摩は43.82 万円/㎡で前年比プラス10.8%の2 ケタ上昇となり、双方とも6 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

10 月の横浜・川崎市は48.67 万円/㎡と前年比で5.4%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は32.59 万円/㎡と前年比で5.9%下落し、6 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

10 月の埼玉県は32.79 万円/㎡で前年比プラス0.6%と、ほぼ横ばいながら5 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は29.37 万円/㎡と前年比で4.5%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2020年10月度』

クリックしてmw_202010_summary.pdfにアクセス

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

「暦年贈与」という仕組みをご存知ですか?!住宅購入を検討し始めたら、ご両親に資金の事で相談してみて下さい!前のページ

実際に住んで感じた旗竿地のメリットとデメリット次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    「ステルス値上げ」の影響で不動産選びは小さな間取り?!

    日本の住宅が再び狭くなっているようです。国の最新調査(2023年)では…

  2. 不動産取引ガイド

    東京23区のアパートは空き家だらけ

    日本経済新聞の報道によれば、不動産調査会社が発表した2016年3月の賃…

  3. 不動産取引ガイド

    地震保険の必要性は?

    熊本地震で被災された方の声をお届けします。弊社でも代理店を行っ…

  4. 不動産取引ガイド

    住宅を圧倒的に安く建築できる未来?

    今回は日本での実用化はかなり先の話になりそうですが、建築分野で革命を起…

  5. 不動産取引ガイド

    「負」動産の恐怖

    最近では、遊休不動産、所有者不明土地、そして所有しているだけで負債にな…

  6. 不動産取引ガイド

    1年のスタートは1月か?それとも4月?

    不動産関係で1年という単位を用いる場合、注意したいのが、「年」なのか「…

  1. 不動産取引ガイド

    災害に備えた家づくり
  2. 不動産取引ガイド

    農地は本当に大変!(農地第4条・5条許可申請編)
  3. 不動産取引ガイド

    修繕はどのくらいで行うのが良いのでしょうか?
  4. 不動産取引ガイド

    ゴミの分別、地域によって異なります。
  5. 不動産取引ガイド

    不動産取引もITでスムーズに
PAGE TOP