不動産取引ガイド

地方移住計画

雑誌の中にテレワークの浸透で進む若年層からの地方移住計画というタイトルを見つけましたのでご紹介します。

コロナ禍により地方移住者の低年齢化が加速しテレワークが日常になりつつある今、
生活コストの高い東京に住み続けるメリットがあるのでしょうか。

総務省統計局が発表した住民基本台帳人口移動報告よると7月から11月から5か月連続で転出届けが転入届を上回ったた状態です。
その多くは神奈川県、埼玉県、千葉県へ移ったと考えられているようですが、じつは地方都市の転入数も増加しているようです

参考資料 総務省統計局より

http://www.stat.go.jp/data/idou/

1.地方移住の理想の暮らしの条件を決める

移住先でしたいこと
譲れない環境条件
移住のスタイル(定住、二地域住居など)

2.仕事やマネープランを考える

引越し費用
車の購入
空きやを住居にする場合は補修費
などがあります

三菱地所ではワーケーションオフィスを開設するなどし移住しやすい環境を強化しリスクの少ない
地方移住を目指しているようです。

これからの住まいの探し方も今までとは違ったものになるかもしれません。
弊社ではお客さまに寄り添いお住まい探しのお手伝いをしています。
リニュアル仲介、渡辺でした。

アルコーブとは?玄関ポーチと何が違う?前のページ

不動産取引もIT技術の活用で変わります次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マイホームを探すHINT!

    2025年以降で政令指定都市で15%以上下落する都市が現れるなどの見出…

  2. リノベーション

    中古戸建てを買ってリフォームしよう!

    日本は人口減少社会なのでかつてのような新築偏重の住宅文化では空き家で溢…

  3. 不動産取引ガイド

    売却時に困らない為には…

    住宅を購入時にはご自身の勤務先、家族構成、お子様の学区域、などで条件に…

  4. 不動産取引ガイド

    やっぱりマンション購入は都心で検討した方が良い?!

    中古マンションを売買する際の目安になるリセールバリュー(再販価値)で、…

  5. 不動産取引ガイド

    二世帯住宅を親子で購入する前に 気を付けておいて欲しいこと

    親から二世帯住宅を建てて一緒に住みたいと持ちかけられる事があります。そ…

  6. 不動産取引ガイド

    「相続」案件が「争族」となり、過料が発生するケースもある?!

    ■人が亡くなり、「相続」が「争族」とならないよう!人が亡くなると避…

  1. 不動産取引ガイド

    太陽光発電を導入するなら新築時?後付け?
  2. 不動産取引ガイド

    まさかの備えに自宅の標高を把握しておきましょう!
  3. 不動産取引ガイド

    今年は観測至上最悪の猛暑がやってくるといわれてます。
  4. 不動産取引ガイド

    不動産登記事項証明書がバージョンアップ!QRコードが追加されました!
  5. 不動産取引ガイド

    地震災害をなるべく避ける住宅購入
PAGE TOP