不動産取引ガイド

今年は観測至上最悪の猛暑がやってくるといわれてます。

そして、猛暑と集中豪雨が予想されているので、水災にはお気を付けください!
ラニーニャ現象で今年は史上最悪の猛暑と、そして集中豪雨が発生すると言われております。
数年前にも猛暑が続いた年がありましたが、その時の熱中症死亡者数は50名近くにのぼったと言われております。
今年は更に上回るようなので水分補給などしっかりと対策をするように心がけてください。

そして同時に集中豪雨も増えると予想されるので、台風や大雨の時には警報や防災気象情報などをこまめに確認し、十分に注意するようにしてください。

もちろん、防災グッツも事前に用意して、いつでも避難できるように着替えや非常時の持ち出し袋などもご用意しておいてください。

また、いつ何かあるかわからないのが自然災害なので、未然に防ぐ為にも水災保険などの見直しをお勧めします。
リニュアル仲介、前田でした!!

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

「住宅ストック維持・向上促進事業」に採択されました前のページ

リビング・ベランダの東西南北それぞれのメリット!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    「建築確認申請」って知っていますか?

    住宅を新築・増改築する場合には、着工前に建築確認を受けなければなりませ…

  2. 不動産取引ガイド

    住宅購入のためのツール

    住宅購入を検討されている段階で間取りや物件詳細をご覧いただくと思います…

  3. 不動産取引ガイド

    その擁壁(カベ)、本当に安全ですか?~宅地造成等規制法~

    不動産取引の関係法令第3弾、「宅地造成等規制法」についてです。…

  4. 不動産取引ガイド

    軽量鉄骨の家とは?

    最近、問合せで軽量鉄骨の耐震基準適合証明書が取れるのかのご質問が増えて…

  5. 不動産取引ガイド

    どうする人口減問題?!日本は移民を受け入れられるのか?

    5月5日がこどもの日ということもあり、毎年この時期は出生数とか人口動態…

  6. お金・ローン・税金

    マイホームを持っているとかかる税金

    不動産を所要すると、固定資産税・都市計画税が課税されます。固定資産…

  1. 契約関係

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 11 【事前準備~売買契約締結 編 9/9…
  2. 不動産取引ガイド

    ノールックAI家電とは!?
  3. 不動産取引ガイド

    マンションの選び方
  4. 不動産取引ガイド

    新年度がスタート!話題の安心R住宅、インスペクションのあっせん義務化、タワーマン…
  5. 不動産取引ガイド

    リフォームとリノベーションの違い
PAGE TOP