不動産取引ガイド

2021年5月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年5月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

5 月の東京都区部は88.32 万円/㎡で前年比プラス13.4%の2 ケタ上昇となり、13 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は42.10 万円/㎡と前年比で2.0%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

5 月の横浜・川崎市は50.18 万円/㎡と前年比で9.6%上昇し、12 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は34.24 万円/㎡で前年比プラス17.2%の2 ケタ上昇となり、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

5 月の埼玉県は36.38 万円/㎡で前年比プラス16.1%の2 ケタ上昇となり、12 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は31.97 万円/㎡で前年比プラス25.9%の大幅上昇となり、10 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2021年5月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202105_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

「新築」と「築後未入居」の違いは何か?前のページ

住宅を圧倒的に安く建築できる未来?次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンションなどでよく見る、ベランダガーデニング。

    自分のお家だと思って好き勝手に観葉植物など置いたりしてませんか?…

  2. 不動産取引ガイド

    「ロジック+捨て物件見学」で、家探しを効率的に進める方法。戸建て希望の方は必須の知識です!

    まだ家探しを始めたばかり。不動産ポータルサイトで目についた物件を、勇気…

  3. 不動産取引ガイド

    東京都ソーラーパネル義務化

    先日、ニュースで2025年4月以降、東京都の新築戸建て住宅の販売価格が…

  4. お金・ローン・税金

    3,000万円控除とは?

    不動産を売却する際には、売却して得られた利益額に応じて税金がかかります…

  5. 不動産取引ガイド

    マンションの床面積の不思議~壁芯と内法と課税床面積~

    マンション購入の際に、購入検討者の方から多くいただく質問のひとつが、床…

  6. 不動産取引ガイド

    2019 年4月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019…

  1. 不動産取引ガイド

    エアコンを隠ぺい配管にすると、どんなメリット・デメリットがあるの?
  2. 不動産取引ガイド

    自然災害への備えについてのポイント
  3. 不動産取引ガイド

    あなたの住む自治体での子供医療費は何年生まで補助される?!
  4. 不動産取引ガイド

    家売るオンナ?!
  5. 不動産取引ガイド

    不動産登記 住所変更義務化?!
PAGE TOP