不動産取引ガイド

「農地付き空き家・店舗付き空き家」の探し方

平成30年4月から、「国土交通省 全国版空き家・空き地バンク」の本格運用が開始されました。「全国版空き家・空き地バンク」には、本年3月末時点で、全国の492自治体が参加し、民間不動産情報サイトLIFULL版バンクには2,411件、アットホーム版バンクには1,004件の空き家等の情報が掲載されており(※)、今後、更に登録数が増えていく予定です。

※ 一部、2事業者に重複して掲載されている物件があります。

昨年10月からの試行運用過程においても、既に142件(売買101件、賃貸41件)が成約につながっているとのこと。

今回の本格運用にさいして、物件検索の新たな指定条件として「農地付き空き家・店舗付き空き家」が増えました。また、地域のハザード情報や生活支援情報なども表示されるようになり、利便性が向上しています。

買いたいと思っている人と、手放したいと思っている人とのマッチングを最大化させることが、家の価値を最大化につながります。今後も、ITの活用により、情報の非対称性解消が益々進むことを期待したいものです。

◆国土交通省 報道・広報

http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000167.html

以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

**************************************************

住宅購入時の自己資金の目安ってご存知ですか?前のページ

相続登記が無料になります!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    2021年の不動産市況は高止まり

    エージェントの中田です。お客様から日頃、不動産市況の話をよく質問さ…

  2. 不動産取引ガイド

    太陽光発電コスト安価に!

    毎日暑い日が続きますがこの太陽光を使ってエネルギーに変える取り組みはす…

  3. 不動産取引ガイド

    見落としがちな表示変更登記

    販売チラシに記載してある「一部未登記」や「地目:山林」といったワードを…

  4. 不動産取引ガイド

    ポピュレーションステレオタイプ(習慣・伝統による動作の特性)を考慮して!

    ポピュレーションステレオタイプ(習慣・伝統による動作の特性)とは…

  5. お金・ローン・税金

    既存住宅売買瑕疵(かし)保険と住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)

    これまで、本サイト「戸建てリノベINFO」では、中古住宅を購入した際の…

  6. 不動産取引ガイド

    住宅の質‼

    今までのように新しい建物を取り壊しては建て直すという住宅供給の流れから…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅性能表示制度とは
  2. 不動産取引ガイド

    猛暑でも快適に過ごす家づくりのポイント
  3. マンション

    自分の住む不動産は『資産』のはずなのに・・・。皆様は修繕積立金の目安はいくらかを…
  4. 不動産取引ガイド

    建物の揺れを早く止める為のエネルギー吸収装置とは?
  5. リニュアル仲介通信

    いざと言う時に備えよう 火災保険の補償範囲
PAGE TOP