お金・ローン・税金

  1. 【必見】10月1日からフラット35Sの金利引き下げ幅が変更となりました…

    フラット35Sは、質の高い住宅を取得したことにより、金利を10年間もしくは5年間引き下げるという商品です。その金利引き下げ幅が9月30日申込分までは▲0.3…

  2. 戸建て住宅にも修繕積立金の概念を?!築後30年で800万円の支払いが必要?!

    戸建てのマイホームをしっかり維持管理するには築後30年で約800万円ものお金がかかるとの試算があるようです。その為、住宅のメンテンナスの一環として雨漏りなどがな…

  3. 火災保険の割引にこんなのがあるなんて…?!

    火災保険には、保険会社毎に設けられている割引制度が多数あります。皆さんもご存じなところで言うと、金融集団割引、地震保険には建築年割引などですよね?弊社の…

  4. 住宅ローンの保証料とは?ローンの仕組み

    住宅ローンを組むときにかかる思いがけない手数料のひとつが「保証料」です。住宅ローンの保証料とは、ローンの返済ができなくなってしまった場合に、保証会社に銀…

  5. 海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 6 【事前準備~売買契約締結 編 4/9】

    「海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し」シリーズ。このSTEP4.では、「商談開始(=買付申込)から売買契約締結」までをご説明いたします。住宅購入の一連の流れの…

  6. 住宅ローンを組む際に、適用金利だけで判断していませんか?

    まず、家を購入するのに考えることは、いくらまでローンが組めるかという事だと思います。ですが、実際には物件代金のみでなく、その他に諸費用がかかる事をしっかりと…

  7. 税金をクレジットカードで納付する方法と注意点!

    現在、自動車税や固定資産税などの地方税は、クレジットカードによる納付が出来る市区町村が増えました。H28年度の税制改正で「国税の納付方法の多様化を図る」とい…

  8. 建物の面積が縮む!? ~建物床面積の秘密~

    今回は、新築戸建の購入時に起こった建物床面積の不思議です。無事に新築戸建を購入することが決まったAさん。契約時にきちんと説明を受け、売買契約書に…

  9. あなたはどの金利タイプ?

    ご自身の状況にあった金利タイプを選んでますか??住宅ローンで欠かせないのは金利はもちろんですが、金利タイプも重要です。でもネットなどの情報から、なん…

  10. 住宅ローン減税の落とし穴 ~耐火建築物の見極め方~

    住宅ローン減税や、贈与税の非課税枠の利用などの要件に、建物の「築年数」があります。原則は「築20年以内」であれば各種減税等が使えますが、マンションなどの…

  1. 不動産取引ガイド

    「景色を借りる」~借景を楽しむ住まい~
  2. 不動産取引ガイド

    コロナ禍で検討したい各駅停車の駅近物件
  3. 不動産取引ガイド

    土地の数え方は「筆」である!
  4. 不動産取引ガイド

    室温の安定は血圧の安定につながる?!
  5. 不動産取引ガイド

    日銀の金利引き上げで、住宅ローンの金利はどうなっていく?
PAGE TOP