不動産取引ガイド

思い描く理想の収納

一般的に収納が建物の13%あると理想といわれています。
どこにどのような収納を設置するといいのか、あるいはどのような収納があるのか調べてみました。
プライベートルーム編
ウォークインクロゼット
機能的でインテリア性も高い、ウォークインクロゼットをつくりたいとおっもている人も多いのではないでしょう。
私もウォークインクロゼットを作りたい一人です。
一概にウォークインクロゼットと言っても使う人や持ち物でも棚の配置や吊り下げるだけなのかは個人差があります。
収納とは必要なものを使うときにすぐ取り出せるように工夫してあると良いそうです
洋服や小物が趣味の方にはコレクションをディスプレイしながら収納したり、服を美しく並べて収納などのこだわりを自由に表現できる
インテリア性にも優れた大容量収納にもなります。
書斎スペース
寝室の一部をシェルフで間仕切り、間仕切りシェルフとデスク収納を統一感のあるコーディネートし個室感のあるスペースを作ることも可能です
サニタリー編
トイレで使いたいモノを適材適所にスッキリおさめることは理想です。
ミニボックスを活用し背面の壁を有効活用、ストック用のトイレットペーパーもおしゃれに収納できます。
エントランス編
ウォークスルーのシューズクローク。
エントランスをスッキリと心地よい空間に保つには最適で収納の中で一番欲しい収納です。
アウトドア用品やスポーツ用品など、靴以外のモノもスマートに収納できます。
エントランスを家族用と来客用とに分けることで、気持ちよくお客様をお迎えできます。
廊下・階段まわり編
階段ホールなど限られたスペースを利用したオープン棚。天井までのピッタリサイズでたくさん仕舞える収納力が魅力です。
家族が行き交う廊下や階段まわりにも、ちょっとした棚をプラスして書籍や季節の小物を飾ったりしてはいかがでしょうか。
収納とはしまうだけのものと考えていましたが必要な時すぐ出すことができ、見せながら間仕切りに使えば個室感のあるスペースが作れたり
個性豊かなアイデア進化するものだと思いました。
リニュアル仲介、渡辺でした。

賃貸VS購入論争 老後を考えると購入一択です前のページ

『定期借地権付きマンション』のメリット・デメリット次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産購入の際に注意すべき担保評価の落とし穴

    不動産購入を検討する皆さん、担保評価の減少が起こる可能性のある物件の特…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産エージェントを味方につけよう!

    初めて不動産業者を尋ねるときは、なんとなく抵抗を感じる方も多いと思いま…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産購入の際に知っておきたい、「スマートシュリンク」という考え方?!

    皆様、ご存知の通り、日本のほとんどの地域で人口減少が進んでいくのは避け…

  4. 不動産取引ガイド

    防災に備えて不動産購入!地震ハザードステーションHPを確認する?!

    ■防災に備えて災害の準備を行いましょう!11月1日早朝に茨城県北部…

  5. 不動産取引ガイド

    約25年でこれだけ変わった!地域別人口増加率。

    これは、1990年~1995年の首都圏の市区町村別「人口増加率マップ」…

  6. お金・ローン・税金

    大手銀行 2月の住宅ローン金利引き下げ

    1月に続いて、2月も大手銀行をはじめ金融機関が住宅ローン金利を引き下げ…

  1. 不動産取引ガイド

    賃貸なら自由に住み替えができるのか?
  2. 不動産取引ガイド

    ご存知ですか?ハザードマップ
  3. 不動産取引ガイド

    インスペクションは意味がないのか?
  4. 不動産取引ガイド

    耐震性能を台無しにするエアコン設置
  5. 不動産取引ガイド

    知らない間にリボ払いになっているなんてこと…実際にあるんです。
PAGE TOP