不動産取引ガイド

2022年9月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2022 年9月度の不動産流通市場動向が発表されました。

■首都圏地域別中古マンション成約件数
成約件数はすべての地域が前年比で減少続く

○東京都
9 月の東京都区部は 1,292 件で前年比マイナス 0.2%と、ほぼ横ばいながら 8 月に続いて前年同月を下回った。多摩は 295 件と前年比で 6.3%減少し、8 月に続いて前年同月を下回った。

○神奈川県
9 月の横浜・川崎市は 495 件と前年比で 9.2%減少し、9 ヶ月連続で前年同月を下回った。神奈川県他は196 件で前年比マイナス 14.0%の 2 ケタ減となり、8 月に続いて前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県
9 月の埼玉県は 337 件で前年比マイナス 13.6%の 2 ケタ減となり、9 ヶ月連続で前年同月を下回った。千葉県は 375 件と前年比で 6.9%減少し、8 月に続いて前年同月を下回った。
■首都圏地域別中古マンション成約㎡単価
成約㎡単価はすべての地域が前年比で上昇続く

○東京都
9 月の東京都区部は 99.97 万円/㎡と前年比で 7.7%上昇し、20 年 5 月から 29 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は 51.38 万円/㎡で前年比プラス 13.9%の 2 ケタ上昇となり、21 年 3 月から 19 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県
9 月の横浜・川崎市は 60.83 万円/㎡と前年比で 8.8%上昇し、20 年 6 月から 28 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は 42.16 万円/㎡で前年比プラス 13.0%の 2 ケタ上昇となり、20 年 12 月から 22ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県
9 月の埼玉県は 44.20 万円/㎡で前年比プラス 17.5%の 2 ケタ上昇となり、20 年 6 月から 28 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は 37.76 万円/㎡で前年比プラス 10.2%の 2 ケタ上昇となり、20 年 8 月から 26 ヶ月連続で前年同月を上回った。

■首都圏地域別中古戸建住宅成約件数
成約件数はすべての地域が前年比で減少続く

 

○東京都
9 月の東京都区部は 182 件で前年比マイナス 14.6%、多摩は 145 件で前年比マイナス 10.5%と、双方とも 2 ケタ減となり 9 ヶ月連続で前年同月を下回った。

○神奈川県
9 月の横浜・川崎市は 162 件で前年比マイナス 12.4%の 2 ケタ減となり、8 月に続いて前年同月を下回った。神奈川県他は 137 件で前年比マイナス 11.0%の 2 ケタ減となり、5 ヶ月連続で前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県
9 月の埼玉県は 247 件と前年比で 3.1%減少し、9 ヶ月連続で前年同月を下回った。千葉県は 251 件と前年比で 2.0%減少し、8 月に続いて前年同月を下回った。

■首都圏地域別中古戸建住宅成約価格
成約価格はすべての地域が前年比で上昇

○東京都
9 月の東京都区部は 6,956 万円で前年比プラス 17.6%の 2 ケタ上昇となり、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は 3,893 万円で前年比プラス 17.9%の 2 ケタ上昇となった。

○神奈川県
9 月の横浜・川崎市は 4,462 万円と前年比で 4.6%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は 3,677 万円で前年比プラス 25.7%の大幅上昇となり、21 年 7 月から 15 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県
9 月の埼玉県は 2,640 万円と前年比で 1.9%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は 2,416万円と前年比で 7.5%上昇し、21 年 3 月から 19 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構
『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2022年9月度』
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202209_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!
以上、リニュアル仲介、前田でした。

売る時に価格が下がりやすい物件とは?(開口部が一方向しかない北向きの住戸)前のページ

家族の成長に合わせて変化させ続けるくらし次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    米国の不動産エージェントから学ぶ、信頼のおける不動産事業者とは?!

    米国では不動産エージェントに相談しながら、不動産購入をされる方が多いと…

  2. 不動産取引ガイド

    いよいよ鉄道が廃線になる時代に突入!

    広島県三次市と島根県江津市を結ぶJR三江線(108.1キロ)について、…

  3. 不動産取引ガイド

    エアコン設置 隠ぺい配管には気を付けよう!

    中古住宅購入して、いざ引っ越し。引っ越し直前や、引っ越し時にエアコ…

  4. お金・ローン・税金

    【フラット35】の新機構団体信用生命保険制度とは?

    家を購入するのに欠かせない住宅ローン。住宅ローンを比較して決める際、諸…

  5. 不動産取引ガイド

    中古戸建て購入時に既存住宅売買瑕疵保険がお勧めな理由

    中古住宅は新築と違って何の保証もないから心配だ、とよく言われます。特に…

  6. かし保険

    【瑕疵保険⑤】売主が個人の場合 前編

    既存住宅売買瑕疵保険シリーズ5回目です。今回は個人間売買(売主が…

  1. 不動産取引ガイド

    「終の棲家」という考えは不動産購入時に不要?!
  2. 不動産取引ガイド

    11年経っての教訓
  3. 住宅の資産性

    2022年5月度の不動産相場
  4. リノベーション

    リフォーム済み物件でも 過信は禁物
  5. 不動産取引ガイド

    サステナブルな未来につながるコンセプト住宅
PAGE TOP