不動産取引ガイド

自分のことのように仲介する!買い替え・間取り変更を行う際は、リニュアル仲介なら安心です!

今回、マンションから戸建て住宅への買い替えの方の事例をご紹介させていただきます。今回のお客様は、2回目の住宅購入の方であり、その2回目の住宅購入は資産価値を考えてリニュアル仲介での購入を検討されていました。見つけた物件は築25年の木造住宅で外壁や基礎にひび割れがあり、不安な状況。加盟店様より「建物インスペクション」を実施の重要性を強くお伝えし、耐震・瑕疵保険・フラット35 適合の可否の調査を実施しました。耐震診断の結果は基準をクリアしていましたが、大胆な間取り変更を考えており、新たな間取りで耐震設計をやり直しました。2階部分の荷重や1階の梁をささえる柱を考慮すると、どうしても抜けない柱や壁があることが分かりました。しかし担当した優秀な建築会社(リニュアル仲介 パートナー会員)の技術力の高さにより、見せる筋交いの提案にてリビングの開放感を演出。リビング内に柱が1本残ってしまいましたが、構造上の安全を確保しました。

このように住宅には移動できる・できないの柱や壁がありますので、最近流行りの「建物インスペクション」を行い専門家のアドバイスを求められる事をおすすめします。

法人営業部 犬木

風を使って過ごしやすい住まい!前のページ

内見の際はごみ捨て場を確認しましょう。次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    今夏をめどに不動産仲介事業に参入するタマホーム

    おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。先日、木村拓哉さんのCM…

  2. 不動産取引ガイド

    本気で購入を決めたら1~2か月が勝負

    家の購入は、生活用品を買うようにはいきません。物件探しも大変ですが、そ…

  3. 不動産取引ガイド

    購入する物件が決まった後にすること その6(ローンの金消契約について)

    物件探しを行い、内見を進めていき、色々比較した中で『よし、この物件を購…

  4. 不動産取引ガイド

    修繕積立金の金額はどのように決まっているのか??

    マンション購入を検討されている方は、管理費・修繕積立金の金額は必ずチェ…

  5. 不動産取引ガイド

    違法広告「ステカン」を調べてみました

    「ステカン」または「マキカン」という言葉をご存じでしょうか?不動産…

  1. 不動産取引ガイド

    2021年4月度の不動産相場
  2. 不動産取引ガイド

    街路樹のコンパクト化が進む?!不動産も駅チカ・利便の良い場所に集約される?!
  3. 不動産取引ガイド

    不動産ポータルサイトが利用しやすくなるか?
  4. 不動産取引ガイド

    金融庁が無料相談窓口開設
  5. お金・ローン・税金

    変動金利と固定金利…どっちが得なの?!
PAGE TOP