お金

賃貸併用住宅の落とし穴?!収支に注意を!

家主の自宅と賃貸案件を兼ねた賃貸併用住宅が増えているようです。家賃収入が老後の年金の足しになるほか、相続税の節約にもなるとの事から増えているようです。しかし、人口減少問題から賃貸市場の先行きは厳しさを増し、毎月の収支が赤字になれば家計への影響は避けられません。その為、不動産は立地がすべてと言ってもいいぐらい、こだわっていただくべきものです。

 

住宅メーカーも自宅を賃貸併用に建てるよう売り込みに力を入れているようで、国土交通省の住宅着工統計を見ても増加傾向です。

http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000555.html

 

住宅メーカーの提案の多くは、賃貸収入で自宅部分の建築費用を賄う計算になっていますので、借入金が多いほど収入と支出の見通しを誤ったときのリスクが大きいといえます。

住宅メーカー系の不動産会社が家主から賃貸住戸すべてを借り上げて、入居者にまた貸しする「サブリース」方式も注意が必要です。その内容について少し前のNHKクローズアップ現代に取り上げられていましたので、もしよろしければご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=EFzcwKSExpc

 

このような落とし穴にはまらないようにするために、「なぜ賃貸併用住宅を建てるのか?」という目的をはっきりとさせ、いつでも貸せたり、売れたりするような場所での所有を検討すべきであると言えます。

法人営業部 犬木

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

9月26日(土)10月24日(土)11月21日(土)

———————————————–

 

ハザードマップを確認していますか!?前のページ

2015基準地価の特集次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    不動産取得時に払うお金は物件代金だけではない??

    土地や建物などの不動産を取得すると、不動産取得税、登録免許税、印紙税、…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入後の照明の選び方!「昼光色」と「昼白色」の違いをご存知ですか?

    不動産購入後には必ずといって照明選びのシーンが出てきます。その際に、照…

  3. 不動産取引ガイド

    リフォームすると売却価格は上がるのか?

    中古住宅を検討する際に欠かせないのがリフォームです。クロスの貼り換えな…

  4. 不動産取引ガイド

    これなんだ!? 地図に現れた四角い土地

    突然ですが、添付の地図上にある「四角い土地(赤丸で囲んだ部分)」はいっ…

  5. 不動産取引ガイド

    「相鉄・東急直通線」2023年3月開業 ますます人気の出るエリアも!

    相鉄線と東急線が相互直通運転する「相鉄・東急直通線」が2023年3月1…

  6. 不動産取引ガイド

    窓はここ10年で大きく進化

    窓はアルミサッシが70年代にかけて急増し、90年代に入り、住宅の断熱性…

  1. リニュアル仲介通信

    平成26年8月 建物インスペクションを いつ実施すればよいのか?
  2. 不動産取引ガイド

    誰でもわかる!木造住宅の耐震診断 ~配置バランス~
  3. 不動産取引ガイド

    人口が減っても持続可能な街を選ぶ
  4. リニュアル仲介通信

    SelFin戸建て版を リリースしました
  5. リノベーション

    既存住宅売買かし保険を付帯することで住宅ローン減税が適用に!
PAGE TOP