不動産取引ガイド

耐震性能を台無しにするエアコン設置

弊社代表が執筆した記事がホームズプレスに掲載されました。
今回は「耐震性能を台無しにするエアコン設置」についてです!

エアコン購入した際の設置は電気屋さんにお願いすれば大丈夫だと思ってませんか?
もちろん電気屋さんもプロなのでだいたいは問題ないのですが、まれにとんでもないことになっている事もあるようです。

プロに任せっきりでも良いのですが、自分でも確認が出来るようどこを注意すれば良いか知っておくと安心に繋がると思います。
参考までに、是非ご一読ください。

リニュアル仲介、前田でした!!

http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00129/

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

9月26日(土)10月24日(土)11月21日(土)

———————————————–

 

定期借地権マンションの資産価値は?前のページ

ヒートショックには気をつけて!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    住宅ローンを変動金利で組まれる方の落とし穴?!<『125%ルール』編>

    首都圏を中心に不動産価格の上昇が続いています。国土交通省が3月22日発…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産の契約に関する用語解説

    リニュアル仲介法務部です。住宅購入をする場合、色々な専門用語が…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に気にすべき?!『路線価』とは?!

    ■そもそも路線価とは何なのか?!路線価とは主要道路に面した土地の1…

  4. 不動産取引ガイド

    新・中間省略登記とは?

    「中間省略登記」というものを聞いたことはあるでしょうか。本来、…

  5. 不動産取引ガイド

    鉄骨造の家といってもいろいろあります。

    鉄骨造の家とは、「steel(鋼鉄)」の略でS造とも呼ばれており、骨組…

  1. 不動産取引ガイド

    持ち家派は知っておくべき、民法改正とは!?
  2. 不動産取引ガイド

    販売図面の備考に書かれている内容の確認はしていますか?
  3. 不動産取引ガイド

    いつからスタートする?!「安心R住宅」とは?!
  4. 不動産取引ガイド

    2018年住まいのトレンドは育住近接!?
  5. 不動産取引ガイド

    二回目のマイホームを購入を考える時期
PAGE TOP