不動産取引ガイド

不動産の契約に関する用語解説

リニュアル仲介法務部です。

住宅購入をする場合、色々な専門用語が飛び交います。

「バイケイ」の際には「ジュウセツ」があって、その後「キンショー」契約をして、それから「ケッサイ」です。 もう何のことだかサッパリですね(笑) もちろん、お客様にこんな乱暴な伝え方はいたしませんが。

「バイケイ」とは売買契約(又は売買契約書)のことを指します。 住宅を購入します、という契約を売主様と結ぶことですね。

その契約の際に不動産会社より重要事項説明というものを行います。 これが「ジュウセツ」です。 その名のとおり、住宅や土地についての重要な事項をお伝えすることです。

次に来る「キンショー」とは、金銭消費貸借(きんせんしょうひたいしゃく)契約のことですね。 これは、「お金を借ります」という契約です。 住宅ローンを利用する方は、銀行などでこの契約を結ぶことになります。

そしていよいよ「決済(ケッサイ)」です。 こちらは売主様へ売買代金をお支払し、鍵を受け取る日になります。 この日でついに、購入した住宅が買主様のものになります。

長い道のりですね。 実際にはこれら以外にも、リフォームや火災保険の契約があったりします。

弊社では、住宅購入の手続きがスムーズに進みますよう丁寧にサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

平成26年12月 過去の取引事例から不動産の「価値」を見定めましょう。前のページ

建物インスペクションで家屋の弱点が浮き彫りに!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家の中に危険がいっぱい! (高齢者編)

    自分の親や自分自身もだんだん筋力が衰えてきて、たった一度の転倒で寝たき…

  2. 不動産取引ガイド

    災害時の公的支援の一覧

    熊本の地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。&…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産の4つの価格 その4 「実勢価格」

    前回は、不動産の4つの価格のうち、「路線価」についてお話ししました。…

  4. 不動産取引ガイド

    2019 年10月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019…

  5. 不動産取引ガイド

    間取りの失敗ランキング!

    現在、自宅の建て替え計画がありますのでいろいろな雑誌を見ます。そこ…

  6. 不動産取引ガイド

    夢実現ランキングで冷静さを取り戻す!あなたの住まい探しの条件は、本当に現実的ですか!?

    「希望エリア内、規模予算内でずっと探しているものの、いいなと思う物件は…

  1. 不動産取引ガイド

    火災保険の基礎知識 知っておきたいポイント(その2)
  2. 不動産取引ガイド

    家を買ったら目の前に大きな道路ができてしまった...
  3. 不動産取引ガイド

    限られた資金で満足感を得るコツ
  4. 不動産取引ガイド

    販売図面に記載の用途地域や都市計画法とは何かご存知ですか?
  5. お金

    収入低下で住宅ローンが苦しい…あわてて売却する前に「再起支援借り上げ…
PAGE TOP