不動産取引ガイド

ヒートショックには気をつけて!!

暑い夏が終わり,あっと言う間に冬が来ます。

ヒートショックとは、急激な温度変化により脳や心臓に負担がかかり、血圧の急な上下動で体調が急変することをいいます。

冬の入浴時、浴室や脱衣所の気温が下がります。

健康な人なら寒いぐらいで済むのですが高齢者の方や心臓やその他の
病をお持ちの方達には命にかかわったりします。

予防策として浴室の暖房、浴室に暖房があるのなら活用してもらい、暖房機能がない場合は
脱衣所には暖房器具を置く(脱衣所に窓がある場合は窓の下に暖房器具は置きましょう)、浴室はまずお風呂のお湯かシャワーでお湯を床にまけばそれだけでも温度差は少なくなるはずです。

東京都健康長寿医療センター研究所の調査の調査によると 2011年に、約1万7,000人もの人々が
ヒートショックでお風呂に入浴中急死をしたとみられているそうです。

大切な家族を守るためにも、今からできることからはじめてみてはどうでしょうか。

リニュアル仲介の渡辺でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

9月26日(土)10月24日(土)11月21日(土)

———————————————–

 

耐震性能を台無しにするエアコン設置前のページ

家財をスッキリさせたいなら、ネット宅配で搬出入するサービスをご存知ですか?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産エージェントを味方につけよう!

    初めて不動産業者を尋ねるときは、なんとなく抵抗を感じる方も多いと思いま…

  2. お金・ローン・税金

    「つなぎ融資」の注意点

    建築用の土地を購入した場合には、新築住宅や中古戸建を購入した場合の住宅…

  3. 不動産取引ガイド

    コーポラティブハウスのメリット・デメリット

    マンションと注文住宅の中間のような建物、「コーポラティブハウス」のご紹…

  4. 不動産取引ガイド

    通信環境の進化

    現在、IoT家電時代と言われております。IoT家電の種類テレビ…

  5. 不動産取引ガイド

    空き家対策に何ができるのか?

    全国の増え続ける空き家・空地については、色々な方面からの対策が検討され…

  6. 不動産取引ガイド

    熱中症警戒アラート

    熱中症の予防を促す情報として、全国で「熱中症警戒アラート」が発信されま…

  1. 不動産取引ガイド

    マンションの管理形態の種類
  2. 不動産取引ガイド

    インテリアカラーはどうやって決める?
  3. 不動産取引ガイド

    不動産は売却以外にも処分する方法がある!不動産の購入前に把握しておきましょう!
  4. 不動産取引ガイド

    不動産取引においてのクーリングオフを使える場合をご存じですか?
  5. 不動産取引ガイド

    命を守るカードゲーム
PAGE TOP