不動産取引ガイド

ヒートショックには気をつけて!!

暑い夏が終わり,あっと言う間に冬が来ます。

ヒートショックとは、急激な温度変化により脳や心臓に負担がかかり、血圧の急な上下動で体調が急変することをいいます。

冬の入浴時、浴室や脱衣所の気温が下がります。

健康な人なら寒いぐらいで済むのですが高齢者の方や心臓やその他の
病をお持ちの方達には命にかかわったりします。

予防策として浴室の暖房、浴室に暖房があるのなら活用してもらい、暖房機能がない場合は
脱衣所には暖房器具を置く(脱衣所に窓がある場合は窓の下に暖房器具は置きましょう)、浴室はまずお風呂のお湯かシャワーでお湯を床にまけばそれだけでも温度差は少なくなるはずです。

東京都健康長寿医療センター研究所の調査の調査によると 2011年に、約1万7,000人もの人々が
ヒートショックでお風呂に入浴中急死をしたとみられているそうです。

大切な家族を守るためにも、今からできることからはじめてみてはどうでしょうか。

リニュアル仲介の渡辺でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

9月26日(土)10月24日(土)11月21日(土)

———————————————–

 

耐震性能を台無しにするエアコン設置前のページ

家財をスッキリさせたいなら、ネット宅配で搬出入するサービスをご存知ですか?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. マンション

    既存マンションが突然違法建築マンションに!?

    2020年に向けて品川駅と田町駅の間に新駅が予定されています。その…

  2. 不動産取引ガイド

    「こどもみらい住宅支援事業」という補助事業をご存知ですか?(新築分譲住宅購入編)

    そもそも「こどもみらい住宅支援事業」とは「子育て支援及び2050年カー…

  3. お金・ローン・税金

    相続時精算課税制度とは?

    相続時精算課税制度を選択すれば、2,500万円までは贈与税がかからない…

  4. 不動産取引ガイド

    空き家問題…

    空き家問題は最近ではニュースで目にする事も増えているかと思います。…

  5. 不動産取引ガイド

    住宅×IoT“スマートホーム” 新サービス続々登場 !

    家電や住宅設備にIoTを導入した「スマートホーム」という言葉を耳にする…

  1. 不動産取引ガイド

    「新築」と「築後未入居」の違いは何か?
  2. 不動産取引ガイド

    長期優良住宅とそうではない住宅
  3. 不動産取引ガイド

    自分の土地だと思っていたら、実は他人の土地だった!?土地境界と時効取得
  4. 不動産取引ガイド

    防災の日に考える家庭備蓄
  5. 不動産取引ガイド

    プロエージェントはここを見る!本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編①≫
PAGE TOP