不動産取引ガイド

歩いて健康、光熱費もスリム!?

最近電力自由化で色々な電気料金プランが発表されていますが、健康をテーマにしたプラン出ていました。

今回、タニタ×イーレックスが10月1日サービス開始の あるく・おトク・でんきプランがはじまるそうです。
https://www.erexsm.co.jp/walking/

歩いたり、走ったり歩数に応じて電気料金が安くなり、タニタの健康管理サービス も受ける事もできるそうです。

体も光熱費もスリムなるならうれしい話です。

新しいお住まい探しと一緒に光熱費など見直しできるところは替えて快適な生活を送りたいものです。

リニュアル仲介、渡辺でした。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

相続したのに「相続できない」不動産!?前のページ

中古住宅用の瑕疵(かし)保険に新商品!次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンション購入時に共用部の地震保険の加入状況を確認していますか?

    マンションも戸建てと同じように地震保険がかけられますので、入ることをお…

  2. 不動産取引ガイド

    小規模宅地等の特例制度をご存知ですか?!(二世帯住宅は節税につながる)

    突然ではありますが、表題の小規模宅地等の特例制度をご存知でしょうか?…

  3. 不動産取引ガイド

    物件探しはパソコンの利用がお勧めです

    突然ですが皆さんは物件探しをする際にどのように情報を探されるでしょうか…

  4. 不動産取引ガイド

    “見えない川”に注意!暗渠(あんきょ)の見つけ方≪後編≫

    前回に引き続き「暗渠(あんきょ)」に焦点をあてて、どのようにそれを発見…

  5. 不動産取引ガイド

    手付金のアレコレ

    今回は「手付(手付金)」のお話です。 不動産の売買契約時には「手付金」…

  6. 不動産取引ガイド

    瑕疵(かし)保険とは?

    瑕疵(かし)保険をご存じでしょうか。瑕疵保険の正式名称は「瑕疵担保…

  1. 不動産取引ガイド

    防災の準備はしていますか?
  2. 不動産取引ガイド

    66%が資産価値よりライフスタイル優先|「立地に関するアンケート」住宅購入意識調…
  3. かし保険

    見過ごしがちだが意外と重要!?知ってる人はここを見る!本部エージェントの現場レポ…
  4. 不動産取引ガイド

    東京都 旧耐震建築建替え促進!市場への影響は?
  5. 不動産取引ガイド

    15年後あなたの住む街は存在する?
PAGE TOP