不動産取引ガイド

2017 年9月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2017 年9月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

9月の東京都区部は73.54 万円/㎡と前年比で4.3%上昇し、12 年10 月から60 ヶ月連続で前年同月を

上回った。多摩は38.81 万円/㎡と前年比で3.6%上昇した。

○神奈川県

9月の横浜・川崎市は46.44 万円/㎡と前年比で4.4%上昇し、16 年6 月から16 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は29.54 万円/㎡と前年比で4.9%下落し、8 月に続いて前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

9月の埼玉県は29.83 万円/㎡と前年比で2.7%上昇し、15 年12 月から22 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は27.80 万円/㎡と前年比で6.4%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2017年9月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201709_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

意外な落とし穴 マンションの底地前のページ

ハンコがない!?海外在住者の契約手続き次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    大手銀行 2月の住宅ローン金利引き下げ

    1月に続いて、2月も大手銀行をはじめ金融機関が住宅ローン金利を引き下げ…

  2. 不動産取引ガイド

    まだまだ減らない「おとり広告」

    ネットに掲載されている物件にお問い合わせをしたところ、「こちらの物件は…

  3. 不動産取引ガイド

    【地盤改良工事】工法別の費用とメリット・デメリット

    土地の地盤が軟弱,これは私の実家の話です。ハザードマップでもしっか…

  4. 不動産取引ガイド

    土地所有者の特定が円滑になる!?

    昨今話題になっている、空地・空き家問題を解消するための方策として、「地…

  1. 不動産取引ガイド

    テラスハウスとは?一戸建てに似ているけど違うその実態
  2. 不動産取引ガイド

    築古物件のメリット、デメリットを知っておこう
  3. 不動産取引ガイド

    駅から遠い築古のマンションは購入してもよいのか?
  4. 不動産取引ガイド

    中古を買う際のリフォーム費用について
  5. 不動産取引ガイド

    他の借入を隠そうとするとかえって信頼を失う!?
PAGE TOP