不動産取引ガイド

定期借地権付きの住宅って所有権付き住宅と何が違うの??

定期借地権とは、50年以上の契約期間を定め、期間満了時に更地にして返還することが義務づけられている借地権をいいます。
したがって、定期借地権付き住宅は、土地が借地、建物は所有ということになります。
そして、取得時には建物の購入代金と土地の権利金や保証金を支払い、保有中は建物の固定資産税・都市計画税と土地の地代を支払う事になります。
つまり、土地を所有しないため、所有権付き住宅よりも購入価格が安く、所有期間中も土地の固定資産税がかかりません。
しかし、毎月の地代が必要なうえ、契約満了時には更地で返還しなければなりません。
また、借地権の存続期間が少なくなると、一般的に売却は難しくなります。
定期借地権は土地の担保価値が低いため、利用できる住宅ローンが限られたり、借り換えが難しい場合があります。

このように、定期借地権付き住宅を購入する際には、所有権付き住宅を購入する場合とは異なる点に留意しなければなりません。

もちろん、リニュアル仲介ではそういった所はチェックしてお伝えしますので、ご安心いただけたらと思います。
リニュアル仲介、前田でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

 

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

戸建て住宅にも修繕積立金の概念を?!築後30年で800万円の支払いが必要?!前のページ

立地適正化計画をご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    雹の被害は春も注意が必要!!

    春は、晴れると気温も上がり、最高気温が25度を超えることもあります。た…

  2. 不動産取引ガイド

    売る時に価格が下がりやすい物件とは?(自然災害の被害に遭いやすい場所に建つマンション)

    歴史的に災害の被害が大きかったエリアや、大きな被害が予想されているエリ…

  3. 不動産取引ガイド

    区画整理事業で生み出される「保留地」とは

    今回お客様からご相談を受けた土地をお調べしてみると、区画整理事業地内の…

  4. 不動産取引ガイド

    あなたのバッテリーは大丈夫ですか?

    スマートフォンなどを外出先でも充電できるモバイルバッテリー。これらの製…

  5. 不動産取引ガイド

    暖炉と薪ストーブとの違い

    暖炉とは暖炉はレンガや石材などの資材を使って、建物と一体に作られた…

  6. 不動産取引ガイド

    空き家率ランキング・空き家数ランキングを予測してみて下さい!意外な結果が・・・

    ■総務省の住宅・土地統計調査のデータで空き家率をランキングすると・・・…

  1. 不動産取引ガイド

    お金を払っても売れない物件
  2. お金・ローン・税金

    「つなぎ融資」の注意点
  3. お金・ローン・税金

    金利だけでの比較は禁物!住宅ローンの選び方。
  4. 不動産取引ガイド

    2023年を振り返る 金利上昇リスクに翻弄された1年でした
  5. かし保険

    中古物件の“法令違反あるある”(戸建住宅)
PAGE TOP