不動産取引ガイド

2017 年8 月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2017 年8月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

8 月の東京都区部は74.92 万円/㎡と前年比で8.4%上昇し、12 年10 月から59 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は38.88 万円/㎡と前年比で3.2%下落し、5 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○神奈川県

8 月の横浜・川崎市は46.45 万円/㎡と前年比で6.5%上昇し、16 年6 月から15 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は30.68 万円/㎡で前年比マイナス0.4%と、ほぼ横ばいながら5 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

8 月の埼玉県は30.22 万円/㎡と前年比で6.9%上昇し、15 年12 月から21 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は27.12 万円/㎡と前年比で2.7%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2017年8月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201708_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。
***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

9月は火災災害について考えませんか?前のページ

【必見】10月1日からフラット35Sの金利引き下げ幅が変更となりました…次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    空き家対策されていますか?

    皆さんのご自宅の周りにも空き家があったりしませんか?そしてその物件…

  2. 不動産取引ガイド

    インスペクションに関するボタンの掛け違い その2

    インスペクションに関する勘違いシリーズです。今回は「任意」という点…

  3. 不動産取引ガイド

    住宅ローンと団体信用生命保険

    住宅ローンを組む際には団体信用生命保険を是非ともご検討ください。団…

  4. 不動産取引ガイド

    ブロック塀等の安全性確保に何が必要なのか?!不動産購入前にチェックすべきポイント

    ブロック塀等の安全性確保に向けた所有者向け・施工業者向けの啓発チラシの…

  5. 不動産取引ガイド

    人口動態及び世帯数レポート(2)人口が増えている街で行われていること

    引き続き総務省が発表した「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数…

  6. 不動産取引ガイド

    令和時代の住宅購入 子供が独立したタイミングでの住み替えを実現するためには

    なぜ家を買うかと問われると「子育てのため」と回答する方が多いと思います…

  1. お金・ローン・税金

    『すまい給付金』制度について
  2. 不動産取引ガイド

    ハイサイドライトとトップライトとの違い?
  3. 不動産取引ガイド

    住宅を圧倒的に安く建築できる未来?
  4. 不動産取引ガイド

    立地適正化計画実行状況 街再生に期待は大きいようですが・・・?!
  5. 住宅ローン審査

    家購入前に必読!事前審査が住宅ローン成功のカギを握る理由
PAGE TOP