不動産取引ガイド

2018 年8月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年8月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

8月の東京都区部は 76.40 万円/㎡と前年比で 2.0%上昇し、12 年 10 月から 71 ヶ月連続で前年同月を上回った多摩は 37.95 万円/㎡と前年比で 2.4%下落し、3 ヶ月ぶりに前年同月を下回った

○神奈川県

8月の横浜・川崎市は 49.02 万円/㎡と前年比で 5.5%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は 33.27 万円/㎡と前年比で 8.4%上昇した。

○埼玉県・千葉県

8月の埼玉県は 31.89 万円/㎡と前年比で 5.5%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は26.11 万円/㎡と前年比で 3.7%下落し、5 ヶ月ぶりに前年同月を下回った

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2018年8月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201808_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

古い物件は、要確認!水道の引込管の材質について前のページ

老いる多摩田園都市?!駅から遠くて売れない不動産が増加?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    売る時に価格が下がりやすい物件とは?(自主管理のマンション)

    マンションは、各住戸の所有者(区分所有者)で管理組合を設立することが義…

  2. お金・ローン・税金

    住宅ローンを借りる際、借入可能金額を増やす方法があります。

    住宅ローンの借入額が希望金額に足りない場合など、諦める前に下記の方法が…

  3. お金

    火災保険を検討する際には金額だけではなく、提供サービスにも目を向けましょう。

    最近、保険会社のスマートフォン向けのアプリが増えています。保険契約者で…

  4. 不動産取引ガイド

    間取りの考え方

    一般的なマンションの多くが廊下から洗面室に入る間取りです。そしてほ…

  5. 不動産取引ガイド

    快適で機能的なスペースレイアウトと開口

    快適で機能的なスペースレイアウトには、自分のイメージに合い正しいゾーニ…

  6. 不動産取引ガイド

    「住宅ローン減税/築後年数要件」認知度調査 ~築後年数要件を知らない約4割~

    この度、物件提案ロボユーザーを対象としたアンケートについてプレスリリー…

  1. 不動産取引ガイド

    高性能ドローンが量産化 不動産案内の際に活用してみたい?!
  2. 不動産取引ガイド

    火災保険で家財に入っているからといって、全て保険の対象となるとは限りません。明記…
  3. 不動産取引ガイド

    相続登記の申請義務化がスタート 自分で手続きをされる方へ
  4. リニュアル仲介通信

    万が一被災したらどうなるの?建物損害調査の流れ
  5. 不動産取引ガイド

    火災保険の基礎知識 知っておきたいポイント(その4)
PAGE TOP