不動産取引ガイド

2018 年10月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年10月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

 

○東京都

10 月の東京都区部は75.06 万円/㎡と前年比で3.7%上昇し、12 年10 月から73 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は38.81 万円/㎡で前年比プラス0.9%と、ほぼ横ばいながら9 月に続いて前年同月を上回った。

○神奈川県

10 月の横浜・川崎市は47.27 万円/㎡と前年比で3.5%下落し、9 月に続いて前年同月を下回った。神奈川県他は32.90 万円/㎡と前年比で7.3%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

10 月の埼玉県は31.05 万円/㎡と前年比で2.7%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は27.36 万円/㎡で前年比マイナス0.4%と、ほぼ横ばいながら3 ヶ月連続で前年同月を下回った。

 

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2018年10月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201810_summary.pdf

 

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介、前田でした。

「建築確認申請」って知っていますか?前のページ

法務局備付けの地図が変わる!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    土地探しでは「地形」と「水はけ」が大事!

    庭に水がたまる家――それが我が家です。庭の一部はとても水はけが悪く…

  2. 不動産取引ガイド

    耐水害住宅をご存じですか!

    私は耐水害住宅を報道番組で知りましたので簡単なご紹介をさせて頂きます。…

  3. 不動産取引ガイド

    太陽光発電 2019年問題をご存知ですか?!

    5月6日(日)の日本経済新聞の朝刊に下記の記事が出ていました。…

  4. 不動産取引ガイド

    11年経っての教訓

    東日本大震災から11年経ちましたが私は埼玉県にいましたが当時の事をはっ…

  5. 不動産取引ガイド

    売る時に価格が下がりやすい物件とは?(自然災害の被害に遭いやすい場所に建つマンション)

    歴史的に災害の被害が大きかったエリアや、大きな被害が予想されているエリ…

  1. お金・ローン・税金

    フラット35リノベ 2021年1月申請分から金利Bプランの要件が緩和
  2. お金・ローン・税金

    住宅ローン控除額が増える事もあります。
  3. 不動産取引ガイド

    2020 年1月度の不動産相場
  4. お金・ローン・税金

    2019年10月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    中古住宅購入時のリフォーム費用は住宅ローンに一本化する?!
PAGE TOP