不動産取引ガイド

想像力を膨らました内見をしませんか?

住宅購入で内見をする時には内装や設備をご覧になられていると思いますが、中古住宅の場合は設備が古い・床の傷・クロスの汚れなど気になるところも多いかと思います。

その設備が最新の設備に変わったらどうなるか…という想像も含めて内見してみませんか?

ということでショールーム見学をおすすめします。

 

◆ショールーム見学

どこへ行ったらいいのか?予約は必要なのか?など、どうすればよいかわからない人も多いかと思います。

LIXIL・TOTO・Panasonicなどの会社は全国各地にショールームがあり、予約なしでも見に行くことも可能です。

具体的に内容が決まっていないと見に行きづらいような気がしてしまいますが、そこは気にせず是非一度行かれてみてはいかがでしょうか。

 

◆変わり種ショールーム

ショールームは設備をご覧いただくのがメインだと思いますが、実際使ってみないとわからない事もあると思います。

変わり種ショールームでは実際にお湯を張ってお風呂に浸かったり、ミストサウナを体験したり、キッチンでは家事のしやすさの体験や、最新キッチンで作った料理も試食出来たりするところもあります。

そういった体験も出来るところに行くと、ちょっとしたお出かけとしても楽しいかもしれませんね。

 

ショールーム見学に行くと、夢が広がると思います。

最新のキッチン・トイレ・お風呂などにワクワクが止まらないはずです。

ショールームで見た設備を、内見時に「もしこのキッチンが、あのショールームのキッチンに変わったら?」と想像しただけでも今までの内見とは随分と変わってくると思います。

 

是非お近くのショールームへ足を運んでみてください。

リニュアル仲介、前田でした。

【地盤改良工事】工法別の費用とメリット・デメリット前のページ

亥年は大地震が起きやすい?!事前の備えを万全に!次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    これを満たせば、住宅の容積率緩和が受けれる!?(地下室編)

    戸建て物件探ししていると、こんな物件に出遭う事があります。土地の敷…

  2. 不動産取引ガイド

    「仮登記」とは?

    不動産の登記には「仮登記」という方法がありますが、ご存知の方もいらっし…

  3. 不動産取引ガイド

    是非一度ショールームを見に行ってみましょう!

    ご存知ですか?住宅設備のいろいろ。物件にはおおまかに新築と中古に分…

  4. 不動産取引ガイド

    スキップフロアの建物は…..

    ちょっと気になる記事をみつけましたのでご紹介します。「一般的に…

  5. 不動産取引ガイド

    耐震基準がいくつもある!~耐震等級~

    先日に引き続き、耐震基準に関するややこしい話です。今回は耐震等級で…

  6. 不動産取引ガイド

    気になるマンションのランキングが瞬時に判る!『全国マンションデータベース』を活用下さい。

    〇マンション購入をご検討方、必見。気になるマンションの偏差値を調べてみ…

  1. 不動産取引ガイド

    マイホームを売却して損失が出た場合の特例について
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンは何が良い?!コロナ禍で賃貸から売買を検討する方が増えている?!
  3. 不動産取引ガイド

    空き家率ランキング・空き家数ランキングを予測してみて下さい!意外な結果が・・・
  4. 不動産取引ガイド

    いつまで市内をバスは走る?!住宅購入時に『バス便』は注意が必要?!
  5. お金・ローン・税金

    平成26年4月 住宅ローン減税 活用のポイント
PAGE TOP