不動産取引ガイド

2021年1月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年1月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

1 月の東京都区部は84.53 万円/㎡と前年比で3.8%上昇し、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は43.69 万円/㎡と前年比で2.4%下落し、9 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○神奈川県

1 月の横浜・川崎市は51.28 万円/㎡と前年比で5.3%上昇し、8 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は34.03 万円/㎡と前年比で6.6%上昇し、20 年12 月に続いて前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

1 月の埼玉県は35.65 万円/㎡と前年比で6.3%上昇し、8 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は29.75万円/㎡と前年比で4.3%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2021年1月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202101_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

耐震改修済みの旧耐震マンションを内見!前のページ

<コロナ禍の不動産購入> 住宅リフォームガイドブック(令和2年度版)をご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    2024年の住宅ローン減税の適用には、省エネ基準が重要となる!

    2024年1月以降に建築確認を受ける新築住宅について、省エネ基準に適合…

  2. 不動産取引ガイド

    資産価値を下げるリフォーム!自己満足と資産価値は反比例。

    本日はリフォームによる家の資産価値アップについて、現場のリアルな声をお…

  3. お金・ローン・税金

    育休中でも住宅ローンは契約できる?

    住宅購入を考えている方の中には、産休・育休に入られるタイミングの方もい…

  4. お金・ローン・税金

    大手銀行 2月の住宅ローン金利引き下げ

    1月に続いて、2月も大手銀行をはじめ金融機関が住宅ローン金利を引き下げ…

  5. 不動産取引ガイド

    椅子にすわってなにをする!

    人は何かをする為に座ります。建築家で家具のデザイナーでもあるコルビ…

  6. 不動産取引ガイド

    回遊導線の間取りのメリット・デメリット

    家の間取りには必要最低限のお部屋と余裕があるスペースにどんなお部屋を追…

  1. 不動産取引ガイド

    子育てしやすい家とは
  2. お金・ローン・税金

    2020年8月 フラット35金利のご案内
  3. 不動産取引ガイド

    玄関・窓をIoT化
  4. 不動産取引ガイド

    一建築物一敷地の原則とは…
  5. 不動産取引ガイド

    不動産の4つの価格 その4 「実勢価格」
PAGE TOP