不動産取引ガイド

2021年1月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年1月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

1 月の東京都区部は84.53 万円/㎡と前年比で3.8%上昇し、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は43.69 万円/㎡と前年比で2.4%下落し、9 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○神奈川県

1 月の横浜・川崎市は51.28 万円/㎡と前年比で5.3%上昇し、8 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は34.03 万円/㎡と前年比で6.6%上昇し、20 年12 月に続いて前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

1 月の埼玉県は35.65 万円/㎡と前年比で6.3%上昇し、8 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は29.75万円/㎡と前年比で4.3%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2021年1月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202101_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

耐震改修済みの旧耐震マンションを内見!前のページ

<コロナ禍の不動産購入> 住宅リフォームガイドブック(令和2年度版)をご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    住所と所在地はどう違うの?

    不動産のチラシや広告を見ていると、「所在」や「住所」といった言葉がよく…

  2. 不動産取引ガイド

    空き家問題をなくす取り組み!

    最近、空き家問題で報道されている成功事例を見かけたのでご紹介いたします…

  3. お金

    賃貸併用住宅の落とし穴?!収支に注意を!

    家主の自宅と賃貸案件を兼ねた賃貸併用住宅が増えているようです。家賃収入…

  4. 不動産取引ガイド

    生活スタイルで変わる希望の間取り

    テレワークの浸透により、郊外への居住希望者が増えたというのは最近良く聞…

  5. 不動産取引ガイド

    キッチン照明の選び方

    毎日多くの作業が行われるキッチンですが、デザインばかりを気にしすぎて暗…

  6. 不動産取引ガイド

    ご自身のお持ちの家財。再調達価格はいくらかご存知ですか?

    火災保険で、建物と家財に保険を掛けることが多いと思いますが、火災保険の…

  1. 契約関係

    思わぬ税金がかかる?不動産の名義変更について
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの「団信」って何?!漠然としたイメージをお持ちの方も多いのでは?!
  3. 不動産取引ガイド

    住宅購入と出産が重なると何かと大変です
  4. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 4 【事前準備~売買契約締結 編 2/9】…
  5. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの繰り上げ返済 利息軽減のポイント!
PAGE TOP