不動産取引ガイド

バルコニーの種類

少し前はベランダと言っていたように思いますが、最近ではバルコニーと表記されている販売図面をよく見ます。
今回はベランダとバルコニーの違いや、バルコニーの種類などもご紹介いたします。

まず違いについてですが、ベランダとは1階や2階などの階数は関係なく建物から外に張り出しており、壁や手摺に囲まれた屋根のある比較的狭いスペースのことです。日本の縁側なども実はベランダの一種です。

バルコニーとは、2階以上で建物から外に張り出している壁や手摺に囲まれたスペースのことです。屋根がついていないことがベランダとの大きな違いです。マンションなどでは上の階のバルコニーが屋根代わりになっていることがありますが、この場合はベランダではなくバルコニーに分類されます。バルコニーは屋根がついていないためベランダに比べて採光性が高いのが特徴です。一方で屋根によって雨の侵入を防ぐことができないため、洗濯物などが濡れてしまう可能性があるというデメリットもあります。

次にバルコニーの種類です。

<ルーフバルコニー>

ルーフバルコニーとは、下の階の部屋の屋根部分を利用してつくられるバルコニーのことです。通常のバルコニーよりも面積が広いことが多いため、洗濯物を干すだけでなくガーデニングを楽しむスペースとしての活用や、テーブル等を置いて食事を楽しむスペースとしての活用もできます。

<インナーバルコニー>

インナーバルコニーとは建物の一部が屋外になっている屋根付きのバルコニーのことです。屋外でありながら室内スペースのように使えることがインナーバルコニーの魅力です。部屋の延長としてつながりのあるセカンドリビングのような開放的な空間をつくることができます。

<スカイバルコニー>

敷地面積が狭く庭を設けることができないときも、居住スペースを削ることなく限られた土地を有効活用できるというメリットがあります。外部からの視線を気にすることなくプライベートな外空間を楽しむことができます。

最近ではバルコニーで快適に過ごせるようテーブルや椅子を置いたり、DIYなどもしてより良い空間に仕上げている方も多いかと思います。
お子様のいらっしゃるご家庭では水遊びが出来るスペースが確保できる事もあり、大きめの家庭用プールもご購入されている方もいらっしゃるかもしれません。
ご家族の用途によって必要な広さも変わってくるかと思いますので、ご自宅を購入される際にはバルコニーの広さや利便性もチェックしてみてください。

エコキュートとは?前のページ

旗竿地のメリット・デメリットについての詳細解説次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    国土交通省「防災ポータル」開設!2020年東京オリンピック開催期間中の地震発生も想定。

    国土交通省は、東京オリンピックで訪日外国人が増えることが予測されている…

  2. 不動産取引ガイド

    購入する物件が決まった後にすること その8(リフォーム着工について)

    物件探しを行い、内見を進めていき、色々比較した中で『よし、この物件を購…

  3. 不動産取引ガイド

    ユニットバスの壁は『吸盤』のものが付きにくい?!実は磁石製品の活用がおススメです!

    中古住宅購入時に水回りのチェックは必須項目だと思います。その際にお風呂…

  4. 不動産取引ガイド

    団信の告知で気を付けるポイントは?

    自分は問題なく団信加入できるのか?住宅ローンでマイホームを買おうと…

  5. 不動産取引ガイド

    『断捨離』は不動産購入前にやりましょう!

    不動産購入前の『断捨離』とは?当社のお客様の中にも、引っ越し後に『…

  1. 不動産取引ガイド

    「所在」は住所とは違う?
  2. 不動産取引ガイド

    炭素繊維を使って建物の耐震補強
  3. 不動産取引ガイド

    平成30年度の路線価図等が公開されました!
  4. 不動産取引ガイド

    不動産の相続登記が一部無償になります!
  5. マンション

    バイオリンを学ぶために 最適な環境を実現
PAGE TOP