- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
俺の隠れ家的なガレージやカーポート設置で固定資産税が増える?!
一戸建ての駐車スペースのプランには、スペースだけを確保し床面はコンクリートやレンガなどを敷き詰めるプランやガレージ(車庫)を設けるプラン、屋根(カーポート)を設…
-
住宅ローンを組む際に、適用金利だけで判断していませんか?
まず、家を購入するのに考えることは、いくらまでローンが組めるかという事だと思います。ですが、実際には物件代金のみでなく、その他に諸費用がかかる事をしっかりと…
-
-
本当に買って大丈夫?販売チラシに「計画道路あり」の記載を見つけたら
やっと見つけた理想の物件。駅からのアクセスも良く、室内も簡単なリフォームで住むことができそうです。築年数は経っていましたが、保険に加入することで…
-
土地には2種類の「境界」がある!?
一般に,土地を区切る境目のことを「境界」とか「境界線」などといいます。境界紛争がおこった場合には,この「境界」という言葉は,実はいろいろな意味を含んでいます。専…
-
2017 年6 月度の不動産相場
公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2017 年6 月度の不動産流通市場動向が発表されました。中古マンションは、成約件数はすべ…
-
住宅×IoT“スマートホーム” 新サービス続々登場 !
家電や住宅設備にIoTを導入した「スマートホーム」という言葉を耳にする機会が増えてきました。スマートホームとは家電や電化製品を統合・制御することで、効率…
-
漏水…知らないで大金払ってませんか?
漏水によって発生した損害金。払ってしまう前に必見!!漏水を体験する事なんてないよ~と思っていませんか?ですが、人生には何があるかわかりませんよ。…
-
2025年に東京の不動産が大暴落するのか?
住宅ジャーナリスト榊淳司(さかきあつし)さんによる「2025年東京不動産大暴落」を買いました。たまたまブログで「2025年東京不動産大暴落」~少々極論もある…
-
限られた条件と予算の中で 誰と一緒に家を探すかが重要
インスペクションをすることによって安心して購入。 限られた予算の中で必要最低限の補修に。物件検討段階で数えきれないほどの不動産会社を渡り歩いたMさん。イ…