- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
マンション購入後は「オーナーコネクト」登録を!資産ウォッチを通じて売り時を逃さない!
■マンション購入後のアフターサービスは資産ウォッチツール「オーナーコネクト」にお任せ下さい!弊社では2021年10月より、資産ウォッチツール「オーナーコネク…
-
マイホーム 「消費」としての考え方と「資産」としての考え方
マイホームの建物部分は、購入後利用して経年とともに減価、消費していくという側面があることは否めませんが、「家」は不動産であるがゆえに「資産」としての側面がありま…
-
空地・空き家対策の起爆剤?小規模不動産特定共同事業について
最近では、アイデアのある商品開発に対してクラウドファンディングにより資金調達をするといったケースも耳にしますが、こうした不特定多数から資金を集めるといった手法が…
-
耐震性を軽視していませんか?<木造賃貸・民泊編>
先日東京都が首都圏直下地震等による東京の被害想定について公表しました。<<東京都防災ホームページ>>ニュースにも取り上げられたのでご覧になられた…
-
限られた資金で満足感を得るコツ
理想の家を手に入れる為、あれもこれもと希望を盛り込むと価格も膨れ上がります。家族全員の満足度も上げるためみんなが納得できる理想の家を具体化しましょう。…
-
不動産は「リアル」と「メタバース」、2つ所有する時代になる?!
■突然ではありますが、「メタバース」をご存知ですか?!突然ではありますが、最近「メタバース」という言葉が注目を集めています。そもそもメタバースとは「…
-
-
中古戸建てを検討される方へリフォームの優先順位を間違えないで!
ウクライナ情勢、円安の進行などを背景に日用品の値上がりが続いています。非常に不安定な経済情勢の中、都市部のマンションは値上がり傾向が続いていて、郊外の中古戸…
-
管理組合の取り組みが注目される時代に
2022年4月、一般社団法人マンション管理業協会による「マンション管理適正評価制度」が始まりました。2020年末時点で、分譲マンションストック戸数は全国…
-
防犯対策は万全ですか?
空き巣などの住宅を狙った侵入窃盗が、毎年多く発生しています。ガラスを破って窓から侵入といった犯行手口が多く、防犯性能が高い建物部品の取り付けを検討する必要もあり…