不動産取引ガイド

「高齢者の地方移住を促進する新型交付金とは?!」

「高齢者の地方移住を促進する新型交付金とは?!」

 

昨日、6月28日政府がまとめる地方創生基本方針の全容が明らかになったようです。2016年度に創設する地方創生の「新型交付金」を高齢者の移住拠点や観光戦略の司令塔の整備などに重点的に配分するようです。地方の自治体に移住者数や観光客数などの目標を設けるよう求め、成果を毎年検証して首都圏からの高齢者の移住や訪日観光客の増加につながるよう促すようです。首都圏に住み続けていた方の移動は起こりにくいと思いますが、地方出身者が元気なうちに地方に移住していく事は増えていくかもしれません。しかし、人口減少問題の中で逆行する考えでもあるようなので、私たちは住宅購入時にこのような政策も予定されていることを把握する必要がありそうです。詳細については下記アドレスをご確認ください。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H68_Y5A620C1PE8000/

新型交付金とは

地方創生に向けた地方自治体の取り組みを後押しするために2016年度から設立する財政支援の仕組み。自治体が15年度中にまとめる総合戦略に盛り込んだ事業を交付金の対象とする予定のもの。

 

法人営業部 犬木

 

 

現在販売中の実存する物件で検証!“値上がり相場”での価格の妥当性。前のページ

そろそろ家を買おうかなと思い始めている方へ次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    業者の身勝手!瑕疵(かし)保険に入れないなんて…

    お客様の中でも、毎日このFacebookをご覧下っているとのお話しを聞…

  2. 不動産取引ガイド

    老後を見据えた住まい探し

    いずれは親の介護やご自身の老後を考えた住まいを検討する方も多いと思いま…

  3. 不動産取引ガイド

    マンションストック約655万戸、マンション管理の状態を市場が評価する?!

    マンションが日本で本格的に供給されて50年以上が経過したようです。また…

  4. お金・ローン・税金

    中古住宅のローン控除利用。物件選びの内見時から注意を向けましょう。≪戸建編≫

    築20年(耐火構造の場合は25年)を超えても、既存住宅瑕疵(かし)保険…

  5. 不動産取引ガイド

    建具、障子にも様々な種類があります。

    建具のお話です。おはようございます。リニュアル仲介の渡…

  6. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの安心材料「団信」について

    住宅ローンを組まれて、不動産購入をされる方は、もしもの時の安心となる団…

  1. 不動産取引ガイド

    家の買い替えする場合のポイント③売却時にかかる譲渡所得税について
  2. 不動産取引ガイド

    マンションも防犯対策が必要な時代!オートロックへの過信は禁物!
  3. お金・ローン・税金

    元利均等返済のメリット・デメリット
  4. 不動産取引ガイド

    東日本大震災から5年・・・
  5. リニュアル仲介通信

    公開データを使って探る価格交渉の 現実的な落しどころ
PAGE TOP