お金・ローン・税金

2023年6月 フラット35金利のご案内

2023年6月のフラット35金利は、20年以下が1.13%、21年以上が1.56%と前月から0.07%引き下げとなりました。

大手都市銀行の動向についてですが、参考指標となる5月の長期金利が4月に比べ低下したことを踏まえ、三井住友銀行とみずほ銀行が0.05%引き下げ、りそな銀行・三菱UFJ銀行が0.07%引き下げ、三井住友信託銀行は先月据え置きとなりました。

変動型の住宅ローン金利については5行とも据え置きとなりました。

昨年末から上昇傾向だった金利は、日銀は4月の金融政策決定会合で長期金利の上限目標を0.5%程度で維持したことを受け、一旦落ち着いた形となっていますが、経済が安定しているとは言えない状況が続くので、今後の金利の推移に注目です。

【フラット35 6月実行金利】

借入期間15年~20年 1.13%(前月-0.07%)
借入期間21年~35年 1.56%(前月-0.07%)
※上記金利には団信特約料が含まれておりません。

フラット35が「より手軽に」「より分かりやすく」「より速く」お客さまにお届けできるよう手続が見直されました。

制度変更の詳細はこちら

 

■より手軽に

・お申込時の書類について、お客さまの押印を不要とします。※1

借入申込書などのお申込時の書類については、これまで自署・押印が必要でしたが、手続を見直し、お客さまからの押印を不要となりました。

 

・お申込時にご用意いただく書類とご記入いただく項目が減りました。※1

※1 取扱金融機関によって手続が異なる場合があります。2023年4月以降借入申込分より変更となります。
 

■より分かりやすく

・住宅金融支援機構YouTube公式チャンネルが開設されました。

住宅金融支援機構YouTube公式チャンネルでは、住宅取得をご検討中の方に向けた動画を公開しています。 例えば「かしこい住まいの取得7ステップ」では、住宅取得に当たって考えていただきたいことをFPの方のアドバイスと併せて解説しています。
 

 

・省エネルギー技術基準に関する解説動画が作成されました。

2023年4月からフラット35をご利用いただける住宅の技術基準が変更されます。この基準変更と関連する技術情報を解説する動画が公開されています。 省エネルギー基準ポータルサイトから大切なお知らせをご覧ください。
 
省エネルギー基準ポータルサイト
 

■より速く

・マイナンバーカードを利用して収入証明情報を取得できます。※2

フラット35のお申込時に必要な収入情報について、収入情報取得サービスからマイナンバーカードを利用して取得できます。
役所に行かずに、24時間いつでもどこにいてもスマホやパソコンから無料で取得可能です。
 
マイナポータル連携による収入情報取得サービスの利用はこちら
 
※2 取扱金融機関によって手続が異なる場合があります。

持ち家vs賃貸は圧倒的に『持ち家』が得?!前のページ

「相鉄・東急直通線」2023年3月開業 ますます人気の出るエリアも!次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    住宅ローン減税特例適用「Yes・Noチャート」(戸建版)

    日頃、この『戸建てリノベINFO』をご覧になられている方にはお馴染みの…

  2. お金・ローン・税金

    金利が0.1%上がると、総返済額はいくら上がると思いますか?

    日銀の10年国債の金利が乱高下しています。いえ、「下」はあまりして…

  3. お金・ローン・税金

    買った家によってローン控除の上限額が大きく変わる!「200万円」「400万円」「500万円」になる時…

    住宅ローンを組んで家を買ったならば、絶対に使いたいのが住宅ローン控除(…

  4. お金・ローン・税金

    再建築不可物件は本当にお得なのか?

    とあるテレビ番組でタレントが中古物件を購入してDIYリフォームするとい…

  5. お金・ローン・税金

    「つなぎ融資」の注意点

    建築用の土地を購入した場合には、新築住宅や中古戸建を購入した場合の住宅…

  6. お金・ローン・税金

    2020年の法改正!!チェックしておいてください。

    民法が100年ぶりに大改正され、2020年4月に施行されました。法…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に「生活防衛資金」はいくらぐらい確保すべきか?!
  2. 不動産取引ガイド

    安い物には理由がある!戸建てで良くあるイレギュラー要素。
  3. 不動産取引ガイド

    2017 年10月度の不動産相場
  4. 不動産取引ガイド

    建物の天井裏を点検できるロボットが開発されました。
  5. 不動産取引ガイド

    2019 年12月度の不動産相場
PAGE TOP