不動産取引ガイド

色の表現、上手く伝える事は出来ますか?

リフォームをお願いする時、壁の色を変えたいとき、自分が思い描く色と伝えたい人が思い描く色が同じとは限りません。

たとえばシステムキッチンを選ぶ時、カタログには約20種類ほどにカラーバリエーションがあります。この場合はカタログの番号で表現されているので色は伝わります。

壁の色の変更を考えた場合、壁紙ではなくペンキなどを使用する場合、中間色の表現はむずかいものです。

色の表し方として

1.色相・・・赤、青、黄、色合いの違いを示す
2.明度・・・色の赤さの度合いを示す
3.彩度・・・色の鮮やかさの度合いを示します。

で表現できますが、アメリカのマンセルにより考案されたマンセル表色系やドイツのオスワルトによって考案された
オスワルト表色系、PCCS(日本色研配色体系)、CIE表色系、慣用色名(あかね色、利休ねずみ色など)の表現方法があります。
すべて色と数字とアルファベットで表現されています。

もし、どうしても気に入った色を伝えたい場合は、インターネットでウェブサイトで使用するHTMLカラーコードなどが手軽にみられて伝えやすいのではないでしょうか。

自分の理想のお部屋を是非作ってみて下さい。

リニュアル仲介 渡辺でした。

引越し後に、数十万円の『税金の請求』が・・!?前のページ

家を購入したけど、失敗してしまいました!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家財をスッキリさせたいなら、ネット宅配で搬出入するサービスをご存知ですか?!

    9月に入り、夏の暑さも一段落してきましたが、夏季に活躍した衣料や海水浴…

  2. 不動産取引ガイド

    バーチャルリアリティの世界でリフォーム後のインテリアを見ることができます。

    今日から新年度が始まりスーツを着た初々しい姿が見られます。引越しや転居…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産屋が言うことを鵜呑みにしてはいけない?!

    不動産業界の営業マンはどうも「売りつける」イメージが強い印象です。…

  4. 不動産取引ガイド

    熱中症警戒アラート

    熱中症の予防を促す情報として、全国で「熱中症警戒アラート」が発信されま…

  5. 不動産取引ガイド

    贈与しても不動産取得税がかかる?

    不動産を取得した後、しばらく経ってから請求される税金として、「不動産取…

  6. 不動産取引ガイド

    驚きの結果。新耐震基準の木造住宅が倒壊する!?

    先日、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)が驚きの発表をしまし…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅の地盤改良の費用はどのぐらいかかるのか?
  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンについての素朴な疑問にお答えします
  3. 不動産取引ガイド

    減少するリアル店舗 「商業施設に近い」というPR文に資産価値を落とす要素が・・・…
  4. 不動産取引ガイド

    激甚化する水害と住まい選び
  5. 不動産取引ガイド

    高性能ドローンが量産化 不動産案内の際に活用してみたい?!
PAGE TOP