お金・ローン・税金

『ローンの返済を具体的に比較検討、シミュレーションするならこれ!』

物検討物件もある程度絞られてきた・・・、実際にこの物件を購入するかしないかという段階になって初めて、住宅ローンを真剣に考え出す方が多いです。

ですが、都心の人気エリアでは、スピード感が必要な物件が多く、その段階で真剣に検討し出しても遅いケースもあります。ですので、なるべく早い段階で資金計画をきっちり立てておきましょう!

そこで、複数の金融機関、複数の金利タイプの住宅ローンを比較して、ご自分の家計に合ったローンを検討・シミュレーションできるサイトがあります。

http://www.simulation.jhf.go.jp/type/simulation/hikaku/openPage.do

返済比較表

他のシミュレーションサイトとは違い、かなり細かく試算できるのが特徴です。

最大3つのプランを同時に試算比較することが可能。

・住宅ローンの返済額だけでなく、諸費用を含む総支払額などを試算も可能。

・返済プランの試算後に「繰上返済」を行う場合の試算が可能。

繰上げ返済

繰り上げ返済も試算できますので、より返済イメージが付きやすいです。

(例えば・・こんな試算も出来ます)

  1. ボーナス払い併用せず35年間でとりあえず組み、毎年30万円繰上返済した場合何年で返済が終わり、総支払額がいくら削減できるか。
  2. 子供が小さいうちの最初の5年間繰り上げ返済をしたら、どのぐらい月々の返済額を抑えることができるか
  3. 10年後には子育てが終わるのでそこから5年間毎年100万円の繰り上げ返済をしたらあと何年で返済がおわるか・・・等々

具体的なシュミレーションと、具体的に比較ができますので、ローンの借入プランをどれにするか迷われている方には、きっとお役に立つと思います。

どうぞご活用下さい。

リニュアル仲介 中田でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

9月26日(土)10月24日(土)11月21日(土)

———————————————–

消費者関連マーク、聞いた事がありますか?前のページ

国策を自身の資産管理に役立てましょう。次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンション希望者比率が過去最低!

    このような記事を見つけましたのでご紹介いたします。株式会社リクルー…

  2. お金

    「住宅ローン控除」を受けるには確定申告が必要!

    家を買って住宅ローン控除を受ける場合、また一定要件に合うリフォームをし…

  3. 不動産取引ガイド

    家の作りやうは、夏をむねとすべし

    「家の作りやうは、夏をむねとすべし」は兼好法師の『徒然草』の一節で、住…

  4. 不動産取引ガイド

    住みやすい家の特徴について

    どのような家が住みやすいのかを調べてみました。1.断熱・気密性能が…

  5. 不動産取引ガイド

    子育てしやすい家とは

    家事をこなしながら子育てするのはとても大変なことです。子育てしやす…

  6. 不動産取引ガイド

    戸建・マンションで気になる音。騒音には2種類ありますが、軽減させる方法はただ一つ!

    住宅で問題になる騒音は、大きくわけて空気音と固体音の2つがあります。…

  1. 不動産取引ガイド

    ルーフバルコニーのメリット・デメリット
  2. 不動産取引ガイド

    公簿売買と実測売買の違い
  3. お金・ローン・税金

    2022年6月 フラット35金利のご案内
  4. リニュアル仲介通信

    旧耐震マンションを 選択するリスクとは?
  5. 不動産取引ガイド

    気になるマンションは「買いたいマンション登録」を
PAGE TOP