欠陥・トラブル

相続手続きはいつまでに?

相続が発生した場合、葬儀も含めて色々な手続きをしなければなりません。

市役所(区役所)への死亡届や、健康保険・介護保険、年金の手続きなど、やらなければならないことはたくさんあります。

そんな中、よく後回しにされ、手続きが放置されてしまうのが、「不動産の相続手続き」です。
不動産の相続手続きには、「〇〇までに」といった期限がありません。
お父様がお亡くなりになって、そのままお母様がお住まいになるケースなど、特に生活上支障がないので、手続きをされない方もいらっしゃいます。

ただし、相続手続きで気を付けていただきたいのが、時間が経てば経つほど、実際に手続きをしようとした際に手間がかかってしまうケースがあるということです。

例えば、不動産の相続手続きに必要な「亡くなった方の住民票(除かれた住民票)」などは、死亡後5年を経過すると、市役所などでも処分されてしまい取得ができなくなってしまいます。
戸籍謄本についても、保存期間は150年という期限があります(以前は80年でしたが伸長されました)。

また、相続人だった方も亡くなってしまい、2次相続、3次相続が発生して、相続人が全部で10名以上になってしまった、というケースもあります。

不動産の売却や、リフォームのために融資を受ける場合など、実際に相続手続きが必要になった際に、手続きがスムーズに進まなくなってしまうこともあります。
なるべく、できるときにできることは済ませておきたいですね。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

土地を増産する方法。大都市のど真ん中でも土地が増える!?前のページ

引渡し前の「現地確認」は大切です次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    隣地とのトラブル…お困りではありませんか?

    戸建ての場合、快適に過ごすには隣地との良好な関係も重要だと思います。…

  2. 欠陥・トラブル

    『築40年超の戸建を買ってリノベーション 取材を受けました!』

    去年弊社でお世話になりましたお客様が「週刊ダイヤモンド」より取…

  3. 不動産取引ガイド

    マンションでカビが発生しやすい室内は?

    日頃、お客様と物件案内に行っていますと、マンション内での結露をよく見つ…

  4. 天災・事故等

    レオパレスの物件不良問題から考える建築確認

    先日より、レオパレス21のアパートについて、必要な壁材が用いられていな…

  5. お金

    親の反対で350万円のロス!早めの調整が肝要。

    本日も事例のお話しなのですが、失敗事例をご紹介したいと思います。住宅取…

  6. マンション

    資産価値にも影響を及ぼす、マンション管理組合が機能不全?!

    マンションの建物や敷地、エレベーターなどの共用施設は、マンションの区分…

  1. 不動産取引ガイド

    火災保険の基礎知識 知っておきたいポイント(その3)
  2. 不動産取引ガイド

    ノールックAI家電とは!?
  3. 不動産取引ガイド

    年末に実家に帰省したらやっておきたいこと
  4. 不動産取引ガイド

    空地・空き家所有者の探し方
  5. 不動産取引ガイド

    タワーマンションに向いている人・向いていない人⁉
PAGE TOP