不動産取引ガイド

建築基準法のキャラクターとは一体?!

今日は小ネタです。
(私の投稿は小難しい話が多いので、軽めの話題です)

「あの建築知識がやってしまった!」と噂の建築知識を買いました。
何のことかというと、下の画像を見れば一目瞭然。


建築用語を擬人化して、かわいらしいキャラクターにしてしまったんですね。
お堅い設計事務所なんかで定期購読されている会社も多いというのに、かなりの冒険をやったもんです。
※お堅い建築士の先生が萌イラストを恥ずかしそうに眺めている姿は面白いかもしれませんが。

販売の企画としてはかなり良かったみたいで、amazonではプレミア価格が付いて販売されていたりします。

出版社のホームページでちょっとだけ試し読みができるので、気になる方はどうぞ。

http://www.xknowledge.co.jp/kenchi/news/2017/11/12-3.html

今月号の建築知識がイラスト化されてわかりやすいかというと、正直なところいまいちです。言語というか概念の擬人化は難しいとは思いますが、もう少し建築知識らしいこだわりが欲しいといったところです。

それではこの建築知識が業界の人間でなく、一般の方にお勧めできるかというと個人的にはあまりお勧めではありません。せっかく勉強するならもう少し突っ込んで知識を得た方が良いと思うからです。
※この本をきっかけに建築の世界を志す若者がいたりすると、それはそれで恐ろしい…。

せっかくなので同じ建築知識でも一般の方にお勧めなムックを紹介します。

「世界で一番やさしい 建築基準法」です。
イラストが多用されていて、端的にまとまっているので、税込みで3240円と少しお高い本ですが住宅購入にあたって建築の勉強をしてみたい方にはお勧めの1冊です。特に戸建てを検討されている方は読んでおいて損はないと思います。

http://xknowledge-books.jp/ipscs-book/BooksApp;jsessionid=0DA5CEAC5852FE111F4F75CE08A086B2?act=book&isbn=9784767823744

たまには俗っぽい話題も書くリニュアル仲介の稲瀬でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

住宅ローン控除額が増える事もあります。前のページ

外壁の種類はこんなにあります!次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    誰でもわかる!木造住宅の耐震診断 ~接合部~

    懲りずに誰でもわかるシリーズです。今回のテーマは接合部です。…

  2. 不動産取引ガイド

    どんな不動産会社を選べばよいのか?

    エージェントの中田です。前回、「なぜ不動産事業者選びを最初にするの…

  3. 不動産取引ガイド

    防災に備えて不動産購入!地震ハザードステーションHPを確認する?!

    ■防災に備えて災害の準備を行いましょう!11月1日早朝に茨城県北部…

  4. 不動産取引ガイド

    不動産購入前に気に掛けたい3つのこと <Part(3)>

    前回、前々回と「不動産購入前に気に掛けたい3つのこと <Part(1)…

  5. 不動産取引ガイド

    災害想定区域の住宅購入は更なる『注意』が必要!

    国土交通省は新築住宅向けの補助金政策を改める事が発表されています。災害…

  6. 不動産取引ガイド

    夢実現ランキングで冷静さを取り戻す!あなたの住まい探しの条件は、本当に現実的ですか!?

    「希望エリア内、規模予算内でずっと探しているものの、いいなと思う物件は…

  1. お金・ローン・税金

    変動金利と固定金利のどちらが良いか?という不毛な議論をそろそろやめませんか?<1…
  2. 不動産取引ガイド

    担保評価が下がるマンションや建物
  3. 不動産取引ガイド

    地震・雷・火事・オヤジ
  4. 不動産取引ガイド

    快適なインテリア空間を演出する照明計画
  5. 不動産取引ガイド

    空き家問題について
PAGE TOP