不動産取引ガイド

2018 年5月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年5月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

5 月の東京都区部は 74.97 万円/㎡と前年比で 3.8%上昇し、12 年 10 月から 68 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は 40.07 万円/㎡で前年比マイナス 0.2%と、ほぼ横ばいながら 4 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○神奈川県

5 月の横浜・川崎市は 46.63 万円/㎡と前年比で 4.9%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は 31.48 万円/㎡で前年比プラス 0.4%と、ほぼ横ばいながら 4 月に続いて前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

5 月の埼玉県は 30.35 万円/㎡で前年比マイナス 0.2%と、ほぼ横ばいながら 7 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。千葉県は 27.91 万円/㎡と前年比で 5.3%上昇し、4 月に続いて前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2018年5月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201805_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

頭が良くなる子供部屋とは?!不動産購入時の参考に!前のページ

AI住宅・スマートハウス・スマートホームの違い次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    お住まいの家は耐震化されていますか?

    近い将来、高い確率で発生が予想されている大規模地震。被害を最小限にする…

  2. 不動産取引ガイド

    畳が6枚ある和室は6畳分の広さがあると思っていませんか?

    今回は、畳のお話です。通常間取り図などで●畳もしくは●帖と記載され…

  3. 不動産取引ガイド

    地方移住計画

    雑誌の中にテレワークの浸透で進む若年層からの地方移住計画というタイトル…

  4. 不動産取引ガイド

    中古+リノベーションの進め方

    新築注文住宅は高くて手が出ない。かと言って建売住宅ではいま一つ満足でき…

  5. 不動産取引ガイド

    一般的な住宅の居室に主に使われる床材の種類の基礎知識

    一般的な住宅の居室に主に使われる床材の種類の基礎知識床…

  6. 不動産取引ガイド

    2種類以上の用途地域にまたがる場合もあります。

    リニュアル仲介の渡辺です。 今回は用途地域のお話をしたいと思います。…

  1. 不動産取引ガイド

    スマートロックというものをご存知ですか?
  2. 不動産取引ガイド

    避難行動は浸水前に行動しよう!
  3. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税3】築後年数要件とは?
  4. 不動産取引ガイド

    フランスで豪雨。パリ・セーヌ川氾濫!!
  5. 不動産取引ガイド

    「20XX年問題」をご存知ですか?
PAGE TOP