不動産取引ガイド

ZEH(ゼッチ)【 省エネ住宅シリーズ】

ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

「住宅の断熱性・省エネ性能を上げ、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を言います。

ZEH住宅の最低条件

1.基準値以上の気密性の高い住宅にする
2.高効率な設備を導入
3.太陽光パネルなどを載せる必要がある
4.HEMSを導入する

1.気密性の高い家

高機能なフレームに樹脂を用いたサッシにしたり、三重窓を使用することもあります。

そのため窓が大きい家・玄関の大きい家は不向きです。
高断熱で気密性の良い住宅を作るため、窓やドア等、いわゆる「開口部」に制約があります。

2.高効率な設備を導入

高効率な設備とは以下のとおり

・LED照明

LEDは制約はないそうです。

・高効率な給湯機(エコキュート・エコジョーズ・エネファーム)

・冷暖房設備
一般的には一台のエアコンで家全体を管理する。

・換気設備

「24時間換気システム」は、2003年に建築基準法が改正され、設置が義務化されています。

「24時間換気システム」は3種類

第1種換気は、最も確実な給排気が行える換気システムですが、3種類の中で最もランニングコストが高くなる傾向があります。

第2種換気は、最も電気代が安いけど、室内の内部結露を発生しやすいといわれています。

第3種換気は、最もランニングコストが安く結露にも強いと言われますが、各部屋に給気口が必要、また暖房費が結構かかるそうです。寒冷地に若干不向きです。

3.太陽光発電システムについて

「一次エネルギー消費をゼロの家」とは、自家発電しそれを使ってなるべく電気を買わない生活を目指す。

世の中には太陽光発電の他、地熱、風力などの発電システムがありますが、一般家庭向けですので太陽光発電で良いと思います。

サイズは、SIIの調査結果によれば平均6.1kW~6.6kW程となっています。つまり大容量の太陽光パネルである必要はないのです。

4.HEMSを導入する

HEMSとは「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略です。

家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムで、家電や電気設備とつないで、電気やガスなどの使用量をモニター画面やスマートフォンで「見える化」したり、家電機器を「自動制御」できたり便利です。

ざっと書き出してみましたがイメージするのが難しい場合はモデルルームの見学などしてみるといいかもしれません。
ZEH住宅は省エネ・CO2化に向けた経済産業省による支援制度もあるようなので興味をもたれた方は下記をご参考ください。


リニュアル仲介、渡辺でした。

『断捨離』は不動産購入前にやりましょう!前のページ

【フラット35】2018年は7月8月が一番金利が低かった次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    ベタ基礎と布基礎の違いについて:基礎選びのポイント

    家を建てる際、外観や設備にこだわる人は多いですが、家の基礎にこだわる人…

  2. 不動産取引ガイド

    ヒートショックには気をつけて!!

    暑い夏が終わり,あっと言う間に冬が来ます。ヒートショックとは、…

  3. 不動産取引ガイド

    ヒートショックに年齢は関係なし!

    ヒートショックという言葉は聞いたことがあるものの、身近な問題として考え…

  4. 不動産取引ガイド

    空き家対策待ったなし!

    日本の人口が減り続け、次第に顕在化する空き屋問題。日本の空き家って…

  5. 不動産取引ガイド

    座りすぎリスクで死亡率上がる?!

    職場の健康増進という観点から、1日のうち座っている時間(座位時間)が長…

  6. 不動産取引ガイド

    15年後あなたの住む街は存在する?

    見出しでこのような衝撃的な見出しの街がある記事を見つけましたのでご紹介…

  1. 不動産取引ガイド

    いよいよ始まるインスペクションの説明義務?!弊社の無償インスペクションを、是非、…
  2. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 3 【事前準備~売買契約締結 編 1/9】…
  3. 不動産取引ガイド

    マンションの引渡し当日!鍵を受け取って、あとは・・・?
  4. 不動産取引ガイド

    高性能ドローンが量産化 不動産案内の際に活用してみたい?!
  5. 不動産取引ガイド

    【プレスリリース】「マンションの耐震性に関するアンケート」住宅購入意識調査
PAGE TOP