不動産取引ガイド

2019 年1月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019 年1月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

1 月の東京都区部は74.63 万円/㎡で前年比プラス0.4%と、ほぼ横ばいながら再び前年同月を上回った。多摩は40.39 万円/㎡と前年比で3.4%上昇し、18 年12 月に続いて前年同月を上回った。

○神奈川県

1 月の横浜・川崎市は46.65 万円/㎡で前年比マイナス0.6%と、ほぼ横ばいながら3 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。神奈川県他は32.92 万円/㎡で前年比プラス12.0%の2 ケタ上昇となり、18 年12 月に続いて前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

1 月の埼玉県は32.10 万円/㎡と前年比で4.3%上昇し、8 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は29.34 万円/㎡と前年比で2.4%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2019年1月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201901_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

マイホームの資金計画前のページ

『デュアラー』が増えている?!2拠点生活を楽しむ人が増えている!次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    日本家屋に適した木材

    日本の気候に適した木造住宅ですが、最近では木材以外でもいろいろな材料で…

  2. 不動産取引ガイド

    注文住宅と建売住宅の違い?

    家が欲しいと思いいざ購入にむけて探しだすと新築住宅、中古住宅、土地…

  3. 不動産取引ガイド

    どうせ買うなら早い方が良い理由

    マイホームを購入するのであれば、なぜ早い方が良いのでしょうか?…

  4. お金・ローン・税金

    住宅ローン控除を受けるための確定申告の方法

    家を買って住宅ローン控除を受ける場合、また一定要件に合うリフォームをし…

  5. 不動産取引ガイド

    中古木造戸建てを安心して購入するために不可欠なこと

    中古木造戸建てを検討する際に一般の方が不安に感じる要素として住宅性能が…

  1. お金・ローン・税金

    【うっかり事故でも保険が使える!(火災保険)】
  2. リニュアル仲介通信

    平成25年10月号 消費税増税でもちょっと待った!その駆け込みは本当に「お得」で…
  3. 不動産取引ガイド

    家売るオンナ?!
  4. お金・ローン・税金

    フラット35の借り換えについては「借り換えシミュレーション」を活用しましょう!
  5. 不動産取引ガイド

    不動産探しにAI(人工知能)を活用する時代になってきました?!
PAGE TOP