不動産取引ガイド

2020 年11月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年11月度の不動産流通市場動向が発表されました。

以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

11 月の東京都区部は84.06 万円/㎡と前年比で4.3%上昇、多摩は40.71 万円/㎡と前年比で4.5%上昇し、双方とも7 ヶ月連続で前年同月を上回った

○神奈川県

11 月の横浜・川崎市は50.31 万円/㎡と前年比で4.2%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は30.05 万円/㎡と前年比で7.7%下落し、10 月に続いて前年同月を下回った

○埼玉県・千葉県

11 月の埼玉県は34.38 万円/㎡と前年比で4.6%上昇し、6 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は30.89 万円/㎡と前年比で8.3%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った

◆公益財団法人東日本不動産流通機構
『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2020年11月度』
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202011_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!
以上、リニュアル仲介、前田でした。

テレワークが普及し、俺の隠れ家的ガレージが増えている?!その設置時の注意点とは?!前のページ

できるだけ外壁をメンテナンスフリーに近づける方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    新宿の50年前は・・・

    新宿の50年前は・・・新宿の西口には高層ビルはなく以前東京ドーム5分の…

  2. 不動産取引ガイド

    分譲マンションの共有部分とよく耳にしますが、どこを指しているのでしょうか…

    分譲マンションなどのように、一棟の建物が構造上いくつかの部分に区分され…

  3. 不動産取引ガイド

    住宅のエリア選びに保育園の問題は必須??待機児童ゼロへ…

    住宅購入を検討されている方の中には、お子様の保育園の事も影響する方も多…

  4. 不動産取引ガイド

    2019 年1月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019…

  5. 不動産取引ガイド

    築36年の中古戸建 購入前の建物検査(インスペクション)風景をご紹介

    先日、築36年の中古戸建を検討されたお客様(仮称A様)がいらっしゃいま…

  6. 不動産取引ガイド

    終活で心配なこと・・・!「家じまい」よりも〇〇〇!

    現在、団塊世代(1947~1949年生まれ)が2025年に75歳以上と…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅購入後に賃貸不動産の購入を考えている方はご注意下さい!
  2. 不動産取引ガイド

    1年のスタートは1月か?それとも4月?
  3. お金・ローン・税金

    2018 年12月度の不動産相場
  4. 不動産取引ガイド

    旭化成建材、ジャパンパイルの杭問題では「曳家」の出番はない?!
  5. 不動産取引ガイド

    建物のW造、S造、RC造、SRC造の違いとは?!
PAGE TOP