不動産取引ガイド

キキクルとは?!

最近の天気予報でも大雨が降った日にはキキクルなどで確認頂けますとよく耳にするようになりました。

キキクルとは

キキクルは気象庁が公開している危険度分布の無料情報サイトのことで、雨による災害の危険度を地図で簡単に確認できます。

<気象庁HP>

<キキクルはこちら>

キキクルでは土砂災害・新水害・洪水害・洪水浸水想定区域などが確認できます。

「キキクル」の活用方法

ポイントは身にせまる災害を一目で確認できるためいち早く避難をする、避難のための移動に危険が伴う可能性があります。 無理に避難するのではなく、
建物の高いところに移動するなど、その状況下で命を守るための最善の行動を考えましょう。

またキキクル以外にもハザードマップの活用もおすすめ致します。
お住まい探しの際購入の検討している物件もハザードマップでお調べ頂くと購入の際災害の危険度はかなり低くなります。
できるだけ災害には会いたくないものです。

<ハザードマップはこちら>

お住まい探しにひと手間加えることで災害に合いにくい家がみつかるのではないでしょうか。
弊社では住宅購入のお手伝いをしております。
お客様がご購入するまえにはハザードマップ等でお調べしてお伝えしております。

お気軽にお問い合わせください。
リニュアル仲介、渡辺でした。

<田舎暮らしを考えている方へ> 「水害避け集団移転」という記事から学ぶべきこと?!前のページ

2021年12月 フラット35金利のご案内次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税4】築後年数要件マンション編

    今回は築後年数要件のマンション編です。マンションは新耐震か旧耐震かが…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入の際に注意すべき担保評価の落とし穴

    不動産購入を検討する皆さん、担保評価の減少が起こる可能性のある物件の特…

  3. 不動産取引ガイド

    ポケモンGO 道に迷った人を助ける!?

    今、世間で騒がれているポケモンGO、街中でたくさんの人の集まっているい…

  4. 不動産取引ガイド

    不動産購入の流れとスケジュール感:初めてでも安心して進められる完全ガイド

    こんにちは!不動産エージェントの中田です。住宅購入を考え始めた皆さ…

  5. 不動産取引ガイド

    法的リスク?何に注意すべきか

    不動産の購入時には注意しておかなければリスクを負う事もゼロではないので…

  1. 不動産取引ガイド

    2019 年1月度の不動産相場
  2. お金・ローン・税金

    2024年5月 フラット35金利のご案内
  3. 不動産取引ガイド

    羽ばたくお金!!
  4. お金・ローン・税金

    住宅ローンを組む際にやってはいけない5つのポイント?!
  5. 不動産取引ガイド

    購入する物件が決まった後にすること その6(ローンの金消契約について)
PAGE TOP