不動産取引ガイド

楽器演奏可能なマンション「ミュージション」が人気!?

特定の入居者をターゲットにしたコンセプト型のマンションが徐々に普及しているようですが、楽器を演奏できるマンション「ミュージション(ミュージック+マンションの造語)」が注目を集めているようです。

楽器演奏とマンションの管理規約

一般的なマンションの管理規約では、楽器の演奏について、時間帯を区切って演奏可能としているケースや、場合によっては演奏不可としているケースもあるようです。

一方で、居室の防音機能を高めることで、楽器演奏に制限を設けていないマンションもあります。

こうしたマンションについて、楽器演奏可能な点をマンションの特長として売り出し、ミュージションというネーミングで注目を集めています。

コロナ禍による防音設備の需要アップ

これまでは、音楽大学の近くの学生向け、といったとても限られたニーズをターゲットとしていましたが、コロナ禍の影響もあり、自宅で楽器演奏の趣味を楽しみたい、という方も増えているようです。

また、楽器演奏を趣味にしている方以外でも、最近ではテレワークやWEB会議の普及により、自宅での防音性についてこれまで以上に注目が高まっています。

取引先との重要な会議や、個人情報や社外秘とすべき会話など、ご自宅でも秘匿性の高い会話をする機会が増えているかと思います。

そうした方にも、防音性の高さはアピールポイントとなるようです。

長期的なスパンでの資産価値の見極めが肝心です

こうした「特徴のある」物件を選択肢にする場合には、長期的なスパンを持った資産価値の見極めが大切になります。

一時的に、コロナ禍による巣篭り需要や、テレワークスタイルの普及がミュージションの人気を押し上げたとしても、将来的にその人気が維持できるのか、という点が重要です。

こうした特徴的な物件は、そもそも建築コストが上がるので、購入価格も比例して上昇します。

また、管理・維持のコストも一般的な物件に比べて高くなるケースもあります。

今後、コロナの影響がなくなり、これまでのように外出することが一般的になった場合には、遮音性というメリットの価値は減少してしまう可能性があります。

そうした場合には、そもそものマンションの立地の優位性や、コストと快適性のバランスといった点に魅力がある物件か、というポイントが大切になります。

住替えの必要性が生じた場合にも、きちんと売却する又は賃貸するなどの対応ができるようなお住まい探しをお勧めしております。

お住まい購入のご心配などありましたら、ぜひエージェントまでご相談ください。

本日で27年経ちました阪神・淡路大震災の日です前のページ

築40年前後の中古マンション購入を検討している方に知っておいて欲しいこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    住居表示と地番、実はまったく違うものなのです。

    お客様から「地番と住所(住居表示)って違うんですか?」というご質問を受…

  2. 不動産取引ガイド

    みんなが既存住宅を選んだ理由

    既存住宅(中古住宅)を購入した人たちは、なぜ既存住宅を選択したのか?…

  3. かし保険

    既存住宅売買かし保険のよくある勘違い

    改正宅建業法の施行が2018年4月1日に決まり、にわかに建物インスペク…

  4. 不動産取引ガイド

    中古マンションの選択方法「狙い目」について

    マンション価格の上昇が続いています。新築が高騰する中、中古マンションを…

  5. 不動産取引ガイド

    建物状況調査に関する少し深い情報 その2

    建物状況調査シリーズです。建物状況調査(インスペクション)とは…

  6. 不動産取引ガイド

    捨てられつつある街を選択するリスク

    1月1日の能登半島地震から一気に防災モードとなった雰囲気ですが、この年…

  1. 不動産取引ガイド

    畳が6枚ある和室は6畳分の広さがあると思っていませんか?
  2. かし保険

    『中古住宅 瑕疵(かし)保険』売主側のメリットは?≪中古住宅の保証 その③≫
  3. 不動産取引ガイド

    竜巻が発生する前兆とは…
  4. 不動産取引ガイド

    相続税はどうなる?路線価が公表されています。
  5. 不動産取引ガイド

    便利ツールを活用した効率の良い物件探し
PAGE TOP