リノベーション

23区内にありながら 最寄り駅徒歩1分の好立地

家族が住む家は安全でなければならない、必要最低限のリフォームで高い性能を確保

中古住宅を検討するにあたって耐震性に不安を感じていたSさん。耐震診断に関する相談をきっかけにリニュアル仲介へお問い合わせいただき、物件探しも含めお手伝いさせていただくこととなりました。
Sさんが購入したのは駅から徒歩1分という好立地物件。築15年超ながらも売主様がきれいに使用されていましたので、住宅設備は細かな補修はあるものの、ほぼリフォームせずにそのままご利用いただくことができました。
また、建物の構造性能を非常に気にかけていたSさん。通常は耐震診断は非破壊目視で実施するのですが、せっかくだからと、リビングの壁を一部開口して構造材の確認も実施しました。

この物件の問題点は建物外周部にありました。リビングにトップライト(天窓)があるのですが、過去にその天窓から漏水が発生し、補修した履歴がありました。また、屋根も築年相応の状態です。そのままでも住むことができないわけではないのですが、水の侵入を防ぐことが建物を長持ちさせる重要なポイントになることから、屋根・外壁の塗装工事を実施することになりました。
予算の関係で設備を重視し、外周部に手を入れないケースが多いのですが、Sさんのように予防保全対策を講じることで、家が長持ちするので、住宅の資産価値の目減りを防ぐ対策にもつながるのです。

h2411_jirei_03

売主様が綺麗に使われていたので、リビングはクロスの貼り替えのみ。

h2411_jirei_04

奥様のご要望で食洗機を後施工しました。

h2411_jirei_05

壁を開口して構造材を確認。

h2411_jirei_06

平成25年11月号 不動産購入は「立地」が肝心。その街は「人が集まる街」ですか?前のページ

平成25年12月 中古住宅購入時に依頼するリフォーム会社の条件とは?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. リノベーション

    築25年の木造住宅を耐震の技術で間取りの再構築気持ち良い大空間を実現

    大胆な間取り変更で大きな空間を実現しつつ、耐震性能はしっかり確保…

  2. マンション

    資金計画の練り直しが希望の住まい発見の糸口に

    地元・大手不動産会社に相談するも良い物件に巡り会えず資金計画を具体…

  3. マンション

    「資産価値重視」の住宅購入

    何を基準に住宅購入をするのか半年間も迷走。リニュアル仲介のセミナー…

  4. リノベーション

    譲れない条件を明確にすることで 思い通りの物件購入を実現

    物件のメリット・デメリットを包み隠さず情報提供。不動産仲介会社と二…

  5. リノベーション

    中古住宅購入時のリフォームはかし保険の検査技術のある事業者選びが大切

    一般的なインスペクションでは発見できない雨漏れの原因を特定根本的な…

  6. リノベーション

    2回の建物インスペクションでようやく辿り着いた安心の我が家

    新築分譲時1億超えの物件をお得に購入!構造・劣化の問題を解決し安心…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産エージェントを味方につけよう!
  2. 不動産取引ガイド

    今更聞けない、ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは?
  3. 不動産取引ガイド

    増税前に不動産は買いなのか?!統計的に分析してみました!
  4. 不動産取引ガイド

    命を守るカードゲーム
  5. 不動産取引ガイド

    戸建てでも修繕積立金を
PAGE TOP